見出し画像

せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)|香川県高松市

2023年10月24日
2023年10月24日
2023年10月24日
高松港から男木島へ向かうフェリーより
ガラスブロックが使用された灯台としては世界初
玉藻地区の陸岸寄りにある防波堤灯台
玉藻地区の陸岸寄りにある防波堤灯台

せとしるべ(高松港玉藻たまも防波堤灯台)|香川県高松市 2021年10月23日/2023年10月24日

1988年(昭和63年)の瀬戸大橋開通に伴い鉄道連絡船の廃止となった高松港はクルーズ船、フェリー、バスターミナルなどを集約した「サンポート高松」として再開発整備された。それまで陸岸近くにあった赤灯台と呼ばれ親しまれていた高松港西防波堤灯台(1964年点灯)を移設、改築。高松港玉藻たまも防波堤灯台として1998年(平成10年)11月1日点灯を開始した。
 壁面に透過性のガラスブロックを使用した灯台は、夜間は内部から照明することで灯塔自体が赤い光を放つ。
設計は日本航路標識協会で
全国で愛称を募集し「せとしるべ」と呼ばれている。

2016年(平成28年)海への関心を高めるプロジェクト「恋する灯台」に認定。(事務局:日本ロマンチスト協会及び日本財団)

高松港の歴史ついては高松港湾空港整備事務所(国土交通省 四国整備局)に詳しい

位置 北緯34度21分41.39秒 東経134度3分6.29秒座標: 北緯34度21分41.39秒 東経134度3分6.29秒
所在地 香川県高松市サンポート(高松港)
塗色・構造 赤色 塔形 総ガラス張り
灯質 等明暗赤光、明3秒暗3秒
実効光度 赤光3,000 cd
光達距離 13.0海里(約24.0km)
明弧 全度
塔高 14.2 m (地上 - 塔頂)
灯火標高 地上12.7 m、平均海面17.2 m (平均海面 - 灯火)
初点灯 1964年(昭和39年)12月28日
管轄 海上保安庁第六管区海上保安本部
(高松海上保安部)

Wikipedia


最後までお読みいただきありがとうございました。 投げ銭でご支援いただけましたらとても幸せになれそうです。