見出し画像

GALAXY ECLIPSE/ギャラクシーエクリプス【ゲームマーケット2023春】

 □○GAMESではゲームマーケット2023春 両-ス08にて前回に引き続き新作ゲームを2作品発売します!
 今回はGALAXY ECLIPSEのご紹介をさせて頂きます。

※もう一つの作品、業我捨-Gogasha-の紹介はコチラ

洞察力と決断力が物を言うストップ系ゲーム『GALAXY ECLIPSE』


星は巡り、ルールは反転する

 GALAXY ECLIPSEは2人対戦用の洞察力と決断力が物を言う大富豪ライクなストップ系ゲームです。

 各プレイヤーは最初に配られた星と数字の描かれたプラネットカードを繰り出し合い相手を出し抜き銀河の制御権を握る事が目的となります。

 ゲームの進行は大きく分けて3ステップ

  1. 中央のカードのUP/DOWNを確認!

  2. エリアにプラネットカードをセット!

  3. 3つのエリアを確認し回転方向に合わせ中央カードを反転!

 以上を1ターンとして繰り返し、先に手札を使い切ったプレイヤーの勝利となります。

 より詳細な説明は、動画を用意してありますのでこちらをご覧頂ければ幸いです。

動画によるルール説明


継続か、反転か、3つのエリア全てが布石となる


 GALAXY ECLIPSEの攻防の目玉は、自分と相手の限界を見極める継続状態での探り合いと、勝利への仕掛けとなる反転の決断タイミングと言っていいでしょう!

 大富豪に代表されるストップ系ゲームにおいて、手札のカードの強弱というのはいつでも出せるカードが最も強く、出せるタイミングが限られるカードは弱いというのが定石です。

 しかしGALAXY ECLIPSEではその定石は通用しません。

 各プレイヤーが持っているプラネットカードの強弱は3つのエリアの関係性による回転方向によって常に移り変わり、一手前の最強の手札が一瞬で出す先の無い最弱の手札に成り下がってしまう事すらあります。

星と数字の大きい順に回転方向が決まり、即座にルールが反転します。


 そのためこのゲームのプレイングにおいて重要となるのは、相手の手の洞察と機を逃さない決断力です。

 各プレイヤーは回転方向と3つのエリアの数字や星の関係性から、相手の残りの手札を読み、自らの望むタイミングで自らが最も強くなるように回転方向を変更することが求められます。

 その方法は様々です。自らカードを出しても良いですし、回転方向を維持し極端な数字での競り合いで相手に音を上げさせ変えさせる事も有効です。反転しても数字の並びが良くないならば静止状態やパスカウントによる場のリセットも有効です。

 そして戦略を語る上では忘れてはならない効果カードの存在もあります。潮汐破壊現象は相手の計画の修正を強制させ、ワープホールは相手の手札へ望んだ悪手を忍び込ませ、暴走的成長は自らの重荷をスキップする助けとなります。どれも状況を一変させる力があり劣勢であればあえて引き込むことを狙う事も選択肢に上がるでしょう。

強力かつ癖の強い効果カード達を上手く使おう


 劣勢であっても、相手が最後に握るカードの強弱はターンを握る貴方の一手に委ねられています。とさ流動的に移り変わるカードの強弱を見極め、最後の一枚まで可能性を見落ず常に回転と場の数値を制御し続けていく事こそGALAXY ECLIPSEの攻略の鍵となります。

輪を描き続ける戦略性のゲーム


 □○GAMESではより深い思考体験をデザインするをテーマにゲームをデザインしてますが、今回は更にそこにカードゲームをテーマにデザインを深掘りしていきました。
 GALAXY ECLIPSEにおいては大局的な戦略性と瞬間的な逆転性のバランスに拘りました。

大富豪の楽しさと改めて考えるゲーム体験の課題


 GALAXY ECLIPSEはベースのトランプゲームである大富豪をリスペクトしつつ、シンプルかつ全く新しいゲームとなるようにデザインしました。

 大富豪の楽しさはなんといっても手札が配られた瞬間の勝利までの戦略構築と、ゲーム過程で他プレイヤーとの競り合いによる計画修正の読み合い、そして読みを通した時の爽快感です。

 更には各地でローカルルールが途方もない数が作られ、実際にフォロワーゲームも多い事からその拡張性は推して知るべしでしょう。

 しかし難点としては席順や初手の手札など、ゲーム開始時の時点での有利不利の差が大きく、根本的なゲーム性として強いカードや8切りなどの効果で場を流す事でボード主導権を奪い弱いカードを処理する形になるので何度も自分の手番が来ることを前提にするような大局を見据えた戦略を取りにくい所でしょう。

 この2点から大富豪は、初手で勝敗の予想がつきやすく、読み合いを拒否するようなその時場を切れるかどうかの確定的な動きの方が強くなりがちです。

流れるように続く戦略の連鎖


 GALAXY ECLIPSEは大富豪の戦略構築性と読みを通した時の爽快感に注目し、その瞬間を何度でもゲーム中に楽しめるようデザインしました。

 GALAXY ECLIPSEでは、3つのエリアの状況によって出せるカードのUP/DOWNが切り替わる事により、手札のカードの強さはプレイヤーの狙いに対し流動的に変化しゲーム中に常に弱いカードというのは存在しません。

 またUP/DOWNの切り替えはプレイヤーによる任意の為、いつ切り替えるか、何故切り替えるか、その時に出せるか出せないか、そのすべてにプレイヤーの意図が絡む為、手札のカードを出し続けるだけで能動的に相手の手札を読むための情報を集めることができます。

 このゲームではプレイヤーが意図的に状況を整えなければ場のカードが全てリセットされる事は殆ど起こらないようにデザインされています。そのため3つのエリアの数字がゲーム中で切れずに連鎖し3つのエリアのどの数字を自らのカードで変えるか、何どこのエリアを相手にそのまま渡すか、渡すならばUP/DOWNを切り替えるべきか、自分と相手の一手一手がゲームの最後まで影響を及ぼし続けるようになっています。

 これらの試みでGALAXY ECLIPSEは、15分のゲームの中で戦略性を持ってじっくりプレイしながらも、ギリギリの最後まで1つの読みを通す事で形勢の逆転すら可能なダイナミックなプレイも可能な幅広いプレイヤーに楽しんでもらえるゲームに仕上がったと自負しています。
 

応援よろしくおねがいします!


□○GAMESは今回で二回目のゲームマーケットの参加となりました!

前回のゲームマーケットでは多くの方々に僕達のゲームを買って頂き、更には宣伝までして頂き本当にありがとうございました!
今回もカクとマルで合計二作品の発売となり、気合と自信を込めて絶対に面白いゲームを作りました!

 とはいったもののまだまだ駆け出しのゲームデザイナーですので、まだまだ宣伝不足という所があります。

 そのため少しでも多くの人にGALAXY ECLIPSEを楽しんで欲しいのでフォロー&リツートで応援よろしくおねがいします!


ではまた東京ビッグサイトの両-ス08でお会いしましょう!□○GAMESのカクとマルがお待ちしています!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?