ムットーニの正体

観てきました。
ムットーニワールド からくりシアターⅤ

ムットーニを存じ上げず「からくり人形かあ、子どもが好きそう」くらいのノリで参戦。

結論から言います。

後日ひとりで絶対おかわりする…!

まず、全く子ども向けではなかった。

たくさんのからくりが時間差で作動し、それを観てまわるというもの。広くはない薄暗闇のなか、年齢性別さまざまな少人数のコロニーが少しずつ止まっては進み、また止まっては進む。

観客すらからくり仕掛けのようで、この空間の動きは何もかもムットーニの操るがままであった。


不気味なもの、神秘的なもの、エネルギッシュなもの… 作品によって様々な味わいがあったが、持つ印象は総じて「夢」。

希望とセットで語られる方ではなく、眠っているときに見る方の夢だ。

ウイスキーを傾けながら大音量で音楽を聴いて、耳だけ起きているけど意識はもう眠っているときのそれ。音楽が「観える」のだ。

目が痛くなるほどの光、楽しそうに音楽を奏でる人や骨。ステージに擬態した怪物は眼を光らせ、喰らいつくタイミングを見計らっている。
からくり箱はゆっくりと拡がり、光は箱から飛び出して世界と作品の境界は曖昧に

なによりも惹き込まれるのはからくりの終わり。
大音量の音楽は止み、寂しげな音と共に少しずつステージが閉じてゆく。
ああ、醒めてしまう。まだ夢の中にいたいのに、まだ観客でいたいのに、あの退屈な世界に戻ってしまう。

余韻の静寂まで心地良く、動かぬ箱と化した作品の前でしばらく立ち尽くしたあと、観客は次の夢を求めてまたフラフラと動き出す。



本当に文字では語り尽くせない魅力があり、子どものタイムリミットさえなければあと5時間はあの空間にいたかった。



そうそう、帰宅後にびっくりしたことがあって、ムットーニ、めちゃくちゃ日本人だった。


武藤だからムットーニ…
騙された…笑

素晴らしいので是非。3/24までやっています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?