見出し画像

ハイキューセカンドシーズンまで見終えて


※ブログを書く前にネタバレ等が含まれる内容になると思いますので、ネタバレされたくない方は閲覧しないことをオススメします⚠️

どうもこんばんわ、カクテルです。

今日は最近ハマっているアニメについてのブログになります。

色々見てる中でアツいアニメだなと思いながら見てるのがこちらハイキューになります!


アニメは4期までやってて、来年には映画の上映も決まっておりますが、そんなアニメを折り返し地点まで来ました!

スポーツアニメはまともに見てるものがメジャーと黒子のバスケ、free!!くらいで少ないですが、チーム一丸となって戦ってるところって見てると学生時代を思い出すものばかりで熱い!

特にハイキューは見た感じはバレーを頑張れば出来るような技とかで今のところは進んでいってて、アニメならではの特殊技とかがないからこそ展開がどう動いてどう勝っていくのか、近い角度で見れるところが見所!

バレー初心者でもバレーがしたくなるくらい熱中した試合を見せてもらってます!

特に決勝戦とかでもない前哨戦とかでも、ここでしか出ないであろう相手チームの負けた悔しさだったり、いっぱい練習したからこその悔しさともっと練習すれば良かったっていう後悔も伝わって
この強豪校を倒して強くなっていく烏野高校が見てる自分も応援したくなっちゃう!

試合を中継で見てるようなそんな世界に入れるアニメです!

特に痺れたのはやっぱり準決勝の烏野高校vs青葉城西高校の試合!

これだけはネタバレ普通にしちゃうけど許して下さいm(_ _)m

青葉城西との最後のラリーからの翔陽が決めたところは涙物でした!
凄いのは及川が翔陽のシュートを読んでたけど、そこをブロックの手にかすったことで僅かに軌道がズレて上手く拾えなくて入った得点は、どっちも譲れない上で取れた大きな1点に感じました!

凄い!

3期ではいよいよ決勝戦の牛島若利が率いる白鳥沢戦!
見るからに強者って感じしかしない白鳥沢にどう戦っていくのか見物です!

ということで今日はこのくらいにします!

こんな感じで感動したアニメとかも紹介するようなブログを更新したいと思います!

であ(・∀・)ノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?