見出し画像

歩く作業業作く歩 2019/02/23

日記

・兄と神保町へ行ったりした。どんだけ本を買おうとするんだ。馬鹿!

・神保町に欲しい本が無かったので、八重洲に移動してまた本を見た。

・八重洲の工事現場。太陽の光で中の様子が影になって浮かんでいて、かっこよかった。働いている人たちが影絵として動いているのがもう、舞台の演出のようだった。

・工事現場で働く人たちって格好良いなと常々思う。都市を創る人々。

・結局、大手町まで移動して本を買った。ポイントが5倍になるチャンスだったんです…。普段はあまりポイントとかを意識しないけど、hontoのポイントはかなり気を遣ってる気がする。

・結局、3冊買って、6000円ほどだった。高い。『叙述トリック 短編集』という本を買ったのだけれど、その帯がすごかった。感動して声を上げてしまった。本のテーマに沿いすぎて。

・一昨日買った『小説 仮面ライダー龍騎』を一気に読んだ。内容はだいたい知っていたのだが、退屈せずに読むことができた。密度がすごい。しかし、こうも賛否両論ありそうな感じに思い切ってアレンジというか別物にする勇気はすごい。

・眠い

・『イカロスの末裔』が良い。伏せて、ファミコンバージョンにアレンジしたYouTubeの動画も、ものすごく良い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?