見出し画像

大変お世話になりました

皆様には、大変お世話になりました
おかげさまで、2022年、最高の年になりました。

1年前には、今の自分は想像できません。

2021年12月、東京で行ったLinkedIn忘年会から1年
DICTでのプレゼンは、2023年の新規事業のデモ試食会
想像だにすることができない、自分がいます。

これは、この1年、沢山の方々とリアルやオンラインで
ご縁をいただき、もの凄い刺激をいただいたお蔭です。

東京や大阪にも何度も足を運びました。
名古屋にわざわざお越しいただいた方もいらっしゃいました。

LinkedInの方とリアルでお会いする機会は、延べ20回を超え
お会いした方の総数は、延べ200名を超えました。

動けば動くほど、ドンドン繋がりが増え
インフルエンスファネルのように広がって行きました。

驚くことに、お会いすることで、互いに刺激し合い
新たな化学反応が起きて、新たな物が生み出されました。

私で言えば、栫ワクワク道場の誕生から
栫ワクワク道場カフェ@名駅の構想
そして、そこから米粉の新規事業計画
補助金の申請に、融資の相談と
このスピード感は自分でも信じられません。

これは、私が一人なしたものではなく
お会いした方々からの刺激とパワーの賜物です。

皆さんから受けた波動は、私の「妄想力」を起爆剤です。

【妄想すると、できないと思ったこともできる!】
安積 津友香さんのお嬢様から頂いた言葉が
常に私の原動力です。

2023年は、いよいよ米粉事業を本格的にスタートさせます。
秋には、2社目の創設も妄想中です。

そして、今年以上に沢山の方々とお会いできるようにと
福岡と札幌でも、栫ワクワク道場を開催します。
それ以外の場所でもご要望があれば、出向きます!

また、栫と話してみたい方も大歓迎です。
起業相談だけでなく、ワクワク毎日を送るヒントや教育
お酒や食に関するお話や、興味本位の雑談もOKです。

今年の目標は、「恩返し」だったのですが
1年を振り返ると、またまた、お世話になりっぱなしでした。

来年こそは、今まで受けた恩を少しでもお返しできるよう
全力で、走り回る決意です。

リアルやオンラインでお会いした方だけでなく
投稿のコメントやリアクションをいただいた皆様のお蔭で
2022年は、人生で最高の年となりました。

本当に、本当にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。


#今年1年お世話になりました
#皆さんへの恩返し
#妄想するとできなと思ったこともできる
#栫ワクワク道場
#毎日をワクワクして過ごす
#米粉
#LinkedIn忘年会
#DICTCUBETOKYO


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?