マガジンのカバー画像

歌舞伎の感想

2
*個人の感想です
運営しているクリエイター

記事一覧

團菊祭|丸ビルde歌舞

團菊祭 5月は3回ほど通ったかな。うち1回は歌舞伎を見たことない友人と♪ やっぱり初舞台があるような月って歌舞伎座自体が通常の公演月とは違う雰囲気で、とっても好き。 賑やかな歌舞伎座だったなぁ。 寿曽我対面 基本的に月の一番初めに見る観劇日はイヤホンガイドをレンタルしています。 正直レンタルしてよかった〜って思っちゃった。(最初の並んで順番に話していくところとか、マジでなんて言ってるのかわからず…) 話は脱線しますが、最近松竹と国立図書館が制作協力してる歌舞伎用語案内と

明治座150周年「壽祝桜四月大歌舞伎」感想

今回明治座さんは150周年ということで、昼の部はおめでたい演目が並びます。 今回は記者会見も観に行き、個人的には仕事で異動がありソワソワするプライベートだったのですが、毎週末浜町に通い精神充電をさせてもらえて...かなり愛着のある月になりました。 初心者の感想になるので暖かい目で読んでいただければと思います^ ^ ◆鳥居前 千之助さんの静御前がとってもとってもかわいい。 舞台で見る千之助さんの華奢で可愛らしい雰囲気そのままのイメージで実際の千之助さんのお喋りを聴くと