マガジンのカバー画像

しゅくだいやる気ペン ユーザー調査

12
メルマガ会員の方に毎月ご協力いただいている、小学生に関するアンケート調査の結果レポートをメインに掲載していきます。
運営しているクリエイター

#家庭学習

しゅくだいやる気ペンユーザーに聞いた、お子さまの習い事について

 2023年5月17日から5月23日にかけて、しゅくだいやる気ペンユーザーの親御さん169名の方に「お子さまの習い事」に関するアンケートを実施しました。ご協力いただきましたユーザーのみなさま、ありがとうございました!この記事では、ユーザーアンケートで得られた回答をご紹介いたします。 お子さまの習い事はいつから?何を始めるのがいいのか?最初は特に悩みますよね。今回はやる気ペンユーザーの保護者の皆さまから、習い事について色々と伺ってみました。気になるお子さまの習い事事情を一緒に

しゅくだいやる気ペンユーザーに聞いた、新学期は保護者の方も大変!

 2023年4月27日から5月2日にかけて、しゅくだいやる気ペンユーザーの親御さん143名の方に「お子さまの新学期の準備」に関するアンケートを実施しました。ご協力いただきましたユーザーのみなさま、ありがとうございました!この記事では、ユーザーアンケートで寄せられた回答をご紹介いたします。 新学期はお子様の学年が変わる大きな節目。そのため、準備するモノがたくさんある時期でもあります。お子様たちが、1年間安心して学校生活をスタートできるのも、保護者の方の準備があるからこそ🧡今回

しゅくだいやる気ペンユーザーに聞いた、3学期の思い出と新学期に頑張りたいことは!?💪

 2023年3月24日から3月31日にかけて、しゅくだいやる気ペンユーザーの親御さん202名の方に「3学期の思い出」「新学期」に関するアンケートを実施しました。ご協力いただきましたユーザーのみなさま、ありがとうございました!この記事では、ユーザーアンケートで寄せられた回答をご紹介いたします。3学期は学年の集大成の時期。お子さまが1年間頑張った成果を発表する機会が多かったようです。みんなの思い出と新学期の目標について抜粋して紹介しておりますので、ぜひご一読ください。これからもみ

しゅくだいやる気ペンユーザー お子様の家庭学習について

 2023年2月24日から2月28日にかけて、しゅくだいやる気ペンユーザーの親御さん335名の方に「お子様の家庭学習」に関するアンケートを実施しました。ご協力いただきましたユーザーのみなさま、ありがとうございました!この記事では、しゅくだいやる気ペンを使う際に、学校の宿題以外にどんな教材に使われているのか、アンケートで寄せられた内容をご紹介いたします。これから新学期を迎える時期だからこそ「しゅくだいやる気ペン」と一緒にどんな教材が使われてるのか、参考にしていただければと思いま

2022年やる気ペンユーザー【〇〇〇の秋】といえば!

 しゅくだいやる気ペンのユーザーの皆様にご協力いただき、お子様に過ごしてほしい【〇〇〇の秋】をアンケート調査いたしました。結果は「スポーツの秋(27%)」と「読書の秋(24%)」で半数を超える結果となりました。学年が上がるにつれて「勉強の秋(13%)」が増えていく傾向もあり、進学に向けた親の気持ちが垣間見える結果となりました。  さらに、お子様の2学期の目標についても伺ってみました。「勉強を頑張る(38%)」「生活習慣の定着(24%)」「学習習慣の定着(19%)」となりまし

【2021年12月版】しゅくだいやる気ペンユーザーが選ぶ、小学生の家庭学習オススメグッズ

やる気ペンチームでは、ユーザーのみなさまがメルマガアンケートにておススメしてくれた文房具&グッズの中から6アイテムを選んで実際に試してみました。前回の文房具編に続き、今回は学習グッズ編です。 しゅくだいやる気ペンユーザーが選ぶ、オススメグッズ …ということで、早速それぞれご紹介します! 1.時間管理で、家庭学習にメリハリを まずはソニックさんのトキ・サポ 時っ感(じっかん)タイマーシリーズ。こちらは、1分~60分まで計れる学習タイマーです。真ん中のツマミを回しながら時