kakigohri (在外公館派遣員試験)

学生時代に受けた在外公館派遣員試験について(準備、対策等)守秘義務を守る範囲でできるだ…

kakigohri (在外公館派遣員試験)

学生時代に受けた在外公館派遣員試験について(準備、対策等)守秘義務を守る範囲でできるだけ詳細に記事を書きます。有料記事も途中まで公開しているので、ご覧いただければうれしいです。 誰かのお役に立てますように!

最近の記事

その2 筆記試験 (在外公館派遣員)

こちら記事では当日の筆記試験について紹介します。筆記試験の様子、対策をとった結果など書き残すので、ご関心のある方に届くと嬉しいです。 1.筆記試験の様子 書類を送った方は全員筆記試験を受験権が与えられます。持ち物は以下で十分だったと記憶しています。 ・筆記用具 ・腕時計(試験会場には時計がないこともあります) ・羽織れるもの(試験会場の空調が効いている可能性があるため) ・他、国際交流サービス協会にもってくるよう指示をうけたもの

¥300
    • その1 書類作成・試験準備 (在外公館派遣員)

      こちらの記事では、在外公館派遣員試験に合格した際に、1. 書類作成 2. 試験準備(語学試験・一般常識・日本語作文)において、筆者が行ったことを紹介します。 特に『派遣員に何が求められているか』というところを意識することは一貫して大切な点ですので、その点も書き残したいと思います 1.書類作成 書類作成については、希望公館及び志望理由の記入についての紹介となります。 ・希望公館の記入について 最大5公館までの記入が可能です。また、希望公館以外の国への赴任についても備考欄が

      ¥300
      • はじめまして (在外公館派遣員)

        はじめまして。 突然ですが、在外公館派遣員制度をご存じですか? 同制度は、国際交流サービス協会が年2回(春と秋)に募集を実施している、海外に駐在する日本大使館/領事館等への2年間の派遣プログラムです。 ※詳細は、国際交流サービス協会のホームぺージをご覧ください 学生時代に試験を受験し、2年間の派遣員をした筆者の体験を残したく、ノートを書くことにしました。 以下の通り、記事を作成予定です。 その1 書類作成・試験準備 その2 筆記試験 その3 面接準備・面接 ある程度読

      その2 筆記試験 (在外公館派遣員)

      ¥300