見出し画像

【2024年5月24日発表】Canvaの新機能がすごすぎる

2024年5月24日、Canvaのイベント「Canva Create」が開催されました。
新機能の数々!新エディタによるデザイン制作の効率化、自動データ入力でデータ連携が自動化、収録機能でオンラインコースが作れちゃう!?一括作成で大規模キャンペーンも楽勝、AdTechインテグレーションで広告も最適化!部門別テンプレートで業務効率化、AffinityとのAI連携でプロ品質デザインが誰でも使える!大企業でも安心のCanvaエンタープライズ!

この記事では、少し遅ればせながら、Canva発表したこれらの新機能が、私たちの働き方を根底からリデザインし、仕事の効率とクオリティを飛躍的に向上させることを、興奮を持って伝えています!

※動画は英語ですが、字幕で日本語表示出来ます。


新しいCanvaエディタ

  • 概要: 新エディタでは、ドラッグ&ドロップ機能によりレイアウトの変更が容易になり、作業効率が大幅に向上します。ワンクリックで背景を除去できる機能や、AIを活用した高度な編集機能も搭載されているみたいですね。これによって、プロ品質のデザインを短時間で作成できるようになったそうです。新エディタのインターフェースはシンプルで直感的だそうで、初心者でも戸惑うことなく使いこなせるよう設計されているとのことです。

  • 用途: デザイン制作の効率化とクオリティ向上

一括作成

  • 概要: 一つのデザインテンプレートから、テキストや画像を差し替えて、複数のバリエーションを自動生成する機能です。大規模なキャンペーンで、ターゲット層や使用地域ごとに異なるデザインを大量に作成しなきゃいけない時に、この機能は威力を発揮するんだとか。データをスプレッドシートで管理すれば、数百もの違ったバージョンのデザインを一括で作れるそうですよ。これなら、制作コストを削減しつつ、制作期間も大幅に短縮できるんじゃないでしょうか。一括作成機能で生成されたデザインは、ブランドガイドラインに沿っているから、いつでも高品質で統一感のある仕上がりになるみたいですね。

  • 用途: 大規模キャンペーンのアセット制作効率化

AdTechインテグレーション (17:38-)

  • 概要: Google、Meta、Amazonなど、主要な広告プラットフォームとCanvaが直接連携する新機能です。Canva上で作った広告デザインを各プラットフォームの仕様に合わせて最適化し、ワンクリックで広告出稿できるようになるんだって。広告の作成から入稿までのプロセスをCanvaに一本化することで、制作の手間が大幅に減るみたいですよ。しかも、広告のパフォーマンスデータをCanvaにフィードバックすれば、より効果の高い広告制作につながるかもしれません。

  • 用途: 最適化された広告を直接公開可能に

部門別ビジネスツールキット

  • 概要: マーケティング、営業、人事、デザインなど、各部門の日常業務で使用頻度の高いドキュメントのテンプレートを厳選し、ツールキットとして提供する新機能です。レポート、提案書、契約書、経費精算書など、業務に欠かせない書類のテンプレートが専門家監修のもと用意されているそうですよ。さらに、Salesforce、Workday、Slackなど、各部門でよく使われるSaaSツールとの連携も強化されているから、データの自動入力や書類の自動保存なんかも可能になるみたいです。部門別ツールキットを使えば、日常的な書類作成の手間が大幅に減って、業務効率の改善が期待できそうですね。

  • 用途: 各部門の日常タスク効率化

自動データ入力

  • 概要: CRMなどの外部データソースから顧客情報を自動的にデザインに反映させる機能です。手動でデータを入力する必要がなくなるので、作業時間が大幅に短縮できるんだとか。顧客名や住所、購入履歴などの情報を自動で挿入できるから、個別のプレゼンテーション資料や顧客向け資料を素早く大量生成できるそうですよ。この機能のおかげで、人的ミスも減らせて、データの整合性も保てるみたいです。

  • 用途: 個別のプレゼンや顧客向け資料の迅速な大量作成

収録機能

  • 概要: プレゼンテーションやビデオにナレーションを直接録音できる新機能です。録音した音声はスライドやビデオと同期して再生されるので、プレゼンターが不在でも音声解説付きのプレゼンテーションが簡単に作れるんだそうです。しかも、ナレーションを複数の言語で録音できるから、グローバルなオーディエンスにも対応できるみたいですよ。音声編集機能も備わっていて、不要な部分をカットしたり、音量を調整したりと、きめ細かな編集が可能らしいです。

  • 用途: 時差のあるオーディエンスともコミュニケーション可能に

Canvaコース

  • 概要: Canva上で魅力的なオンライントレーニングコースを作成・割り当てできる機能です。テキスト、画像、動画、クイズなどを組み合わせて、インタラクティブなコースが簡単に作れちゃうんです。作成したコースは受講者に割り当てられ、進捗状況の管理もできるそうですよ。しかも、修了証明書まで発行できるみたいです。既存のプレゼンテーション資料もコースのコンテンツとして活用できるから便利ですね。オンボーディングやスキルアップ、コンプライアンス研修など、社内トレーニングに幅広く使えそうです。

  • 用途: チームのトレーニングやスキル向上

AffinityとのAI連携

  • 概要: プロ向けデザインツールの「Affinity」とCanvaがシームレスに連携し、より高度なデザイン制作を可能にする新機能です。AffinityのDesigner、Photo、Publisherで作ったデザインデータを、Canvaにワンクリックで読み込めるんだとか。読み込んだデータは、Canvaの各種機能を使ってさらに編集や加工ができるそうですよ。例えば、Affinity Designerで作ったロゴデザインをCanvaのテンプレートに自動配置したり、Affinity Photoで加工した写真をCanvaのプレゼンテーションに使ったりできるみたいです。これでプロ品質のデザインデータを社内の誰もがCanvaで活用できるようになるんですって。

  • 用途: プロのデザインをCanva上で使用・展開可能に

Canvaエンタープライズ

  • 概要: 大企業での利用を想定した、セキュリティとコンプライアンスを強化した新プランです。Canvaエンタープライズには、ブランドアセットの一元管理、デザインの承認フロー、アクセス権限の詳細設定、監査ログの取得など、企業での利用に不可欠な管理機能が盛りだくさんなんだとか。シングルサインオン(SSO)にも対応していて、企業の既存の認証システムとの連携もできるそうですよ。しかも、専任のカスタマーサクセスマネージャーが付いて、導入支援や活用提案など、手厚いサポートを受けられるみたいです。Canvaエンタープライズがあれば、大企業でも安心してCanvaを全社的に活用できるようになるんじゃないでしょうか。

  • 用途: 大企業でのチーム全体でのCanva利用促進

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?