記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【アニメの感想】SYNDUALITY.Noir(シンデュアリティ・ノワール)第8話『Pure dream』

(全3,777字)
かけうどんイチオシのアニメ番組『SYNDUALITY Noir』(シンデュアリティノワール)の感想日記です。
ネタバレを含みますので閲覧ご注意ください。

【概要】
未来の荒廃した地球で明るく・楽しく・逞しく生きる若者たちの冒険ストーリー。描写がリアルかつストリー展開のテンポが良い!
綺麗、可愛い、カッコいい、個性的なキャラクターやメカ!
見所がたくさんあって、見てて飽きないアニメです。

第8話挿入歌

コレってどんなアニメなの?:こちらの動画から1分少々でアニメの雰囲気を味わえます。

第1話の感想はこちら:詳しい設定などは公式サイトにも記載されていますが、お急ぎの方はこちらにアニメの概要を短くまとめてます。

公式サイト:最新情報はこちらから。定期的にアニメ本編内では説明しきれない設定資料などを登場キャラクターが講義してくれる特典動画がアップされています。

1.第8話Pure dreamあらすじ

トキオからリゾート都市ネストへの招待チケットをもらったカナタは、エリーたちといっしょに遊びに行きます。そこにはMC役のトキオが仕切る、歌姫シエルのステージが…。

今回の主役はエリーですね。しかも、コフィンによる派手で緊張感のあるような戦闘シーンはありません。

不器用で未熟な男女の淡い恋心をまったり描いた夏の青春の思い出。冒険や戦いからは少し離れ、今日はちょっと一息、休憩の回です。

(1)冒頭/エリー寝起き

子供の頃のカナタとエリーが何かを話してます。真顔で話すカナタを見て笑うエリー。セリフや音が無いので何を話してるかは分かりません。

「嫌な夢…」とつぶやきながら目覚めるエリー。いつものツインテも可愛いですが、寝起きの髪をおろしてる姿もまた可愛いです。

寝起きのエリーに『カナタにデートに誘われて服選んだけど結局決まらなかったパターン?あ、新しいリップ買ってるぅ!』などとアンジェから茶化されるエリー。

で、次の場面ではいつもの流れでエリーが ”ふて腐れている” パターンへ(笑)

(2)キャリアに乗ってみんなでプールへ

最近なぜか羽振りの良いトキオからリゾート都市ネストのゴールドチケットをもらったカナタ。

エリーはてっきりカナタと2人でデートに行くものと思ってましたが、キャリアのキャビンには自分以外に女子キャラがフルメンバー乗ってます。

マリア、アンジェ、クラウディア、フラムそしてノワールの5人。さすがにこれだけの女子キャラが集まると賑やかですね。ノワールだけは無口ですけど。

もちろんカナタには不機嫌なエリーの気持ちは伝わっていません。

(3)サービスショット

ここからのシーンはちょっと長いです。

プールに到着する一行
女子は更衣室へ
男の子はカナタ1人…
なんてうらやましい(笑)

みんなエリーとカナタのことを気遣って…と言うか半分は面白がってイジります。

○水着は女の戦闘服
○今日こそ憎いアイツに一発ぶちかませ
○今日はエリーにとっての決戦

などとはやしたてます。

水に濡れると透ける水着や、ほぼヒモのような際どい水着をエリーに着せようとしたりします。(もちろん着ませんがw)

ノワールにはそう言った普通の女子トークは理解できません。

「エリーはカナタのことが嫌いなのですか?エリーはカナタと戦うのですか?」とノワールは真顔でエリーに問いかけます。 

普段、感情の無いノワールのですが『じぃー』と声に出してエリーを見る姿が面白すぎる(笑)ここは完全にギャグですね。

みんな着替え終わり、プールで遊ぶのですが、各キャラクターのイメージに合う水着です。(目の保養にはイイですね😅)

メイガスは100kg以上あって水に沈むと公式に書かれてますが、スイムモードをインストールしてれば泳げるようです。

アンジェやフラムは器用に泳いでます。ノワールはポンコツなので、ほぼ潜水艦か魚雷のような動き…(ここもギャグですね😅)
ノワールは楽しいのだろうか(笑)

カナタは水着姿のエリーに「普通に可愛いよ」と言いたいのに言えません。

じれったいけど、このくらいの歳の男子なんて、こんなものでしょうね。ちょっと自分のリアルな10代の頃を思い出しました(笑)

プールでワチャワチャしてるところに、突然照明が暗くなり、大きなステージが競り上がります。

(4)シエルのステージ

トキオがMCをするステージの中央に歌姫の格好をしたシエルが登場。

時間の関係からフルコーラスではありませんが、美しい歌声で観客を魅了します。(本記事最初にリンクあり)

観客は盛り上がってますが、なぜかそこにはマイケルとボブもいます(いつの間に…笑)

AR(XR)的なビジュアルの描写で、わんさかお金がトキオのところへ…(これで儲けてたんですねw)

ショーが終わりシエルは皆のもとへ。カナタとの出会いをきっかけに、シエルには「1人でも多くの人に歌を聞いてもらいたい」というもう一つの夢ができました。

互いに夢が叶うことを応援しあうカナタとシエル。

前回から仲の良い2人の姿を見て、エリーは嫉妬してしまい、その場を逃げ出します。

(5)逃げるエリーと追うカナタ

今回はカナタがちゃんと追いかけて来ます(笑)

誤ってプールに落ちるエリーですが、タイミング良く足がつって溺れます。

泳げないはずのカナタが飛び込んでエリーを助けます。

人工呼吸で助けようとするカナタですがアンジェにぶっ飛ばされ、エリーはアンジェが介抱します。

(この時点ではエリーはカナタとファーストキスしたと思い込んでますが後で違うことを知ります)

(6)ラストシーン

夜、マリアのベース(ロケット発射基地)。

エリーは、「シエルはちゃんとカナタのことが好きなのに自分は何となくだから負けるんだ」と泣きが入ってます。

そこは姉マリアの的確なフォローとアドバイスがあり、うまくまとめます。

ちょうどそこにノワールを連れてカナタがやって来ます。

ノワールをマリアの側に残し、カナタとエリーは冒頭シーンと同じ場所(?)で同じように座って話してます。

カナタとエリーが話してる上の階を心配そうに見上げるノワールの表情がとても可愛いです。


(かけうどん画)
ほんの一瞬です、お見逃し無く!

題名のPureDreamにも繋がりますが、エリーは幼い頃にカナタの夢を笑ってしまったことをずっと気にしてたようで、それを心から謝罪します。

カナタはケロっとしてて「エリーには今まで何度も助けられてるから、全然気にしていない」と答えます。

ちょっと話がこじれて小競り合いになったりもして、足がもつれて倒れ込んだ勢いでカナタの上に覆い被さるエリー。

このままキスするのか?これはキスする流れだろ!という雰囲気を、水鉄砲を持って現れるノワールが阻止します(笑)

「カナタは私が守ります」

ベストタイミングすぎる(笑)

結論ですが、カナタとエリーの関係が大きく前進したわけではありませんでしたが、エリーはカナタのことが好きで、カナタはエリーを女の子としては見ている(幼なじみの域を超えているかはまだ微妙…)。と言ったところでしょうか。 

2.感想・考察など

今回は戦闘こそありませんでしたが、いろんな意味で女同士の戦いと言うか、勢力図がだんだん明確になりつつある感じがしました(笑)

【夢】

第8話のタイトルにもなってますが、カナタは前回シエルに「自分の夢を話して笑わなかったのはトキオ3と君(シエル)だけ」と言ってます。

カナタとシエルは互いに相手のことを尊重し合える関係が築けています。自分に夢がある者は他者の夢も尊重できるものと思えば、トキオにも夢があるのでしょうか。それとも、一見チャラいように見えてトキオは結構オトナな考えを持ってるからでしょうか。私には後者のようにも見えます。

少し恋愛とは違う感情にも思えますが、そんな関係をカナタとシエルが築けていることにエリーは嫉妬したんでしょうね。

人とAIのすれ違いがこのアニメのキーワードにもなっていますが、今のところすれ違ってるのはカナタとエリーじゃないのかなとも思えます(笑)

【このアニメの世界観】

このアニメは世界が崩壊した後の、これから再生に向かっていく、明るく楽しい話にしたいと監督も仰っています。 

兵器なんだけどポップなカラーリングのコフィンや、全体的にテンポの良い展開がその明るい世界観を創り出す上での良い添加剤にもなっています。

今回はキャラクターの面でそのあたりを掘り下げました。これまでカナタとメイガスの関係ばかりの話に目が行きがちでしたが、エリーの存在感がかなり強くなったと思います。

回を増すごとにメイガスたちの描写がどんどんリアルな人間との境界線が薄くなっているようにも感じますが、あえてそう演出しようとしてるのかな?とも思えます。現に相乗効果もでてきていますので。

【ロボットモノのアニメだけれど】

夏の季節にはぴったりなリゾートちっくな情景とストーリーで、たまにはこのような話が混ざってもいいですね。

ロボットモノのアニメだけど、ロボットが一回も出てこない回があっても良いと思えた第8話でした。

3.第9話予告


4.おまけコーナー

こんなん見つけました(笑)

マジで買おっかなwww


最後まで読んで頂いてありがとうございました

月曜日深夜の放送を見て急いで書いてるため、所々見苦しいかもですがお許し下さい。でわまた~

この記事が参加している募集

アニメ感想文

よろしければサポート頂けると嬉しいです。頂いたサポートはクリエイター活動費として使わせて頂きます。