見出し画像

私の曲の作り方。

あけましておめでとうございます。

生きる事に真面目なシンガーソングライター
翔琉。と申します。

今年も何卒よろしくお願いします。

堅苦しいのはここまでにして...

今日、新曲が出来ました👏👏

今年のライブからドンドン歌うつもりだから
楽しみにしてね。

今年最初のnote何書こうかなと思ってたら
やっと新曲ができて、たまーに
どうやって曲作るの?って聞かれるので
今回は私なりの曲の作り方を書くよ。

まず曲作る上で必要な物。
それは...

『歌詞』

『メロディー』

『コード』

この3つがあれば曲ができます。

そして曲の作り方っていうのは
大まかに4つあります。

1  最初に歌詞を書く作り方
2  最初にメロディーを考える作り方
3  最初にコード進行を考える作り方
4  歌詞、メロディーを一緒に考える作り方

大体はこんな感じだと思う。

私の作り方は1の最初に歌詞を書く作り方だから
歌詞からのパターンについて書くね。

どうやって歌詞書くの?ってよく聞かれる。

私は日々の生活の中から歌詞になる
エッセンスをかき集めて作るのね。

例えば電車が遅延してる時。
電車が遅延するのには理由がある。
天候、人身事故など...

天候の場合、運転手は
色んな事を考えてるだろうし

人身事故の場合、人身事故の当事者達は
何か思ってる事があるんだろうし

人はみんな何かを考えて生きている。

それを勝手にこう思ってるのかなとか
解釈してそれを歌詞にする。

そうやって歌詞を作ってるんだ。

そんな難しいことはしてない。

外にアンテナを張り巡らせ
自分が感じたことを歌詞にしたりね。

メロディー、コードは割と感覚だね。

テキトーに歌詞に合うメロディーを
考えたりコードをつけたり。

そしたら曲ができる。

最初は拙い歌詞、メロディーなんだけど

歌詞もメロディーもいっぱい作ったり
本を読んだり
他のアーティストの曲を聴いたりすれば
だんだん自分でもいいじゃんって
思うようになるよ。

こんなもんで今回の話は終わり。

またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?