見出し画像

双極性障害とピルカッター

ピルカッター、お薬を半分にするカッターです。
私は(値段がそれなりに安かったので)このピルカッターを使っています
ピルカッターは病院で処方されるお薬で「私には多いかな?」と思われる薬を半分にする器具です。

ピルカッターを使っていい場合

私は薬剤師でもなんでもないので、お医者さんから言われた経験を挙げます。
双極性障害の治療薬は割りません。少量だけ飲む薬は、あらかじめ薬局で割られて渡されています。
それ以外の睡眠関係や便秘関係の薬のみ、割って飲むことがあります。
以下、ピルカッターが使えない場合です。

ピルカッターを使っていけない薬

  1. お医者さんから割っていいよと言われていない薬
    当たり前ですが、主治医から了承を得た薬しか割りません。
    上記で述べているように、胃腸薬・便秘薬や睡眠改善薬系は割って飲んでいいよと言われますが、必ず主治医の了承をとりましょう。

  2. そもそも割れない薬
    液体・顆粒が詰まっている薬、ゆっくり溶け出す仕組みを持つ薬など、割っていけない構造の薬
    湿気に弱い、日光に弱いなど保存ができない薬

そもそも割れない薬もあるので、薬の減量は必ず主治医に聞きましょう。
結局1さえ守れば、お薬はピルカッターで割って飲むことができます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?