見出し画像

芸術文化活動をされているかたへ

~地域文化活動助成~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。


令和5年地域文化活動助成団体の募集について

~助成対象~
1 我が国各地に所在する芸術団体が、自ら主催し、あるいは他の組織・団体と共催し又は他の団体を招聘して実施する伝統民俗芸能公演又は公開事業
2 我が国各地に所在する芸術文化団体等(個人又はグループを含む。)が実施する伝統民俗芸能の保存伝習作業

~提出期限~
令和5年3月6日月曜日

※ 期間内に必着のこと
応募要領及び提出書類等
・地域文化活動助成要領 [PDFファイル/405KB]
・事業計画書 [Wordファイル/29KB]

〇一般財団法人 冲永文化振興財団(外部ホームページ)
 助成の申請にあたっては、上記の一般財団法人冲永文化振興財団のホームページに掲載の案内をご覧いただき、助成事業の範囲や注意事項をご確認ください。

~申込書類提出先・お問い合わせ先~
 当事業の申請をご検討されている団体は、要綱等をご覧いただき、募集内容をご確認いただき、

1 応募書類の提出期限
  令和5年3月6日月曜日

2 応募書類の提出先・問い合わせ先
  淡路市教育委員会 事務局 教育部 社会教育課 文化財係

  郵便番号656-2292
   兵庫県淡路市生穂新島8番地 1号館2階
   電話番号 0799-64-2520 Fax 0799-64-2566

 ※応募書類の返却はいたしませんのでご了承ください。

~お問い合わせ~
淡路市 社会教育課


参考(淡路市ホームページ
https://www.city.awaji.lg.jp/soshiki/shakai/40002.html)

以上、今回は文化芸術活動支援に関連した補助金の情報でした。


補助金には、さまざまな対象や種類があります。

もし、ご希望がありましたら、活用できる無料で調査させていただきまして、あなたさまの事業発展のお役に立てていただければと思います。

無料調査をご希望のかたは、こちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?