見出し画像

鉾田市で事業をおこなうかたへ

鉾田市から
~チャレンジ事業者応援事業補助金~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。


【新型コロナ対応】チャレンジ事業者応援事業補助金のご案内
鉾田市中小企業等チャレンジ事業者応援事業とは
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者が、アフターコロナに向けて行う、新たな思い切った取り組みにチャレンジするための経費に対し補助を行います。

~補助金の額~
 補助対象経費の3/4(千円未満の単位切り捨て)または上限75万円のいずれか低い額

ただし、エネルギー転換枠に係る事業費の補助金の額は、
 補助対象経費の1/2(千円未満の単位切り捨て)または、上限50万円のいずれか低い額

~補助対象者~
(すべての条件を満たす方が補助の対象です)
 ・令和2年4月1日以前から市内に事業所を有している中小企業者等及び個人事業主(農林水産業を除く)
 ・鉾田市暴力団排除条例(平成23年鉾田市条例第13号)第2条第1号から第3号までの規定に該当しない者
 ・本補助金の申請日までに到来した納期限の鉾田市税を完納している者
 ・法令及び公序良俗に反しない事業を行う者
 ・令和3年度に実施した鉾田市中小企業等ビジネスモデル転換事業補助金の交付を受けていない者

~補助対象経費(消費税は除く)~
令和4年4月1日から令和4年12月28日までに※完了する新たに思い切った取り組みにチャレンジを図る事業経費
 ※注意:完了とは納品または工事、委託等が全て終了し支払いまで済んでいる状態です。

・広告宣伝費 新聞折込料・雑誌掲載料等の広報に要する経費
 ・印刷製本費 ポスター・チラシ・のぼり等の作成に要する経費
 ・備品購入費 業態転換のための機器等の購入に要する経費
 ・工 事 費 業態転換のための設備等の工事に要する経費
 ・委 託 費 事業の実施が補助対象者のみで実施することが困難なため、専門的技術を有するものに対して委託する経費

エネルギー転換枠に係る事業費 店舗等で原則自家消費するために導入する太陽光設備等の工事に要する経費(蓄電池等に係る経費は除く)

その他詳細につきましては要綱をご確認ください

~申請の方法~
申請書類に必要事項を記入の上、添付書類を添えて商工観光課にご提出ください。

~その他注意点~
 ・令和4年4月1日以降新たに始める事業であること
 ・事業所内で完結する業務改善等(テレワーク、リモート会議、除菌対策等)でないこと
 ・既存設備等の取替えや更新等でないこと
 ・計画の内容とその効果が具体的で明確であること

~問い合わせ先~
商工観光課


出典(鉾田市ホームページ
https://www.city.hokota.lg.jp/page/page004855.html )

以上、今回はチャレンジ事業支援に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?