見出し画像

旭川市で社会教育・文化芸術を行っている団体のかたへ

旭川市から

~社会教育・文化芸術事業補助金~

の募集があるようです。

----------------------------------------------------------------------------

社会教育・文化芸術事業補助金令和3年度募集について
社会教育・文化芸術事業補助金の令和3年度募集について、お知らせします。

応募受付は令和3年6月30日で終了します。


~申請受付期間
令和3年4月1日(木曜日)から令和3年6月30日(水曜日)まで(必着)

申請書類は、下に掲載している提出先に、持参・郵送・Eメールにより提出してください。
なお、受付期間内に事業を実施する場合は、事業の実施日前までに申請書を提出してください。


~補助金の趣旨~
この補助金は、市民の皆さんが行う社会教育活動と文化芸術活動を支援する制度です。

社会教育活動や文化芸術活動を行う市内の団体が、家庭教育支援事業、生涯学習関係の講演会、研修会、各種発表、展示、大会等の事業、文化芸術事業を行う場合に、必要な経費の一部を補助することで、その事業内容の拡充や新しい取組みを可能にすることを趣旨としています。

詳細については、下の募集案内をダウンロードして、ご確認ください。
R3年度補助事業募集のご案内(PDF形式 2,136キロバイト)


~募集手続について~
令和3年度のスケジュールは、次のとおりです。

旭川市社会教育・文化芸術事業補助金スケジュール

令和3年3月以降 募集案内の配付・申請書類
当ホームページ内からダウンロードしてください。

文化振興課窓口で募集案内を受け取ることができます。

令和3年4月1日(木曜日) 申請受付開始
申請受付を開始します。

期間内に、申請書類を社会教育課・文化振興課まで提出してください。

令和3年6月30日(水曜日) 申請締切
申請受付を締め切ります。

令和3年7月下旬 交付決定
提出された書類を審査の上、交付を決定し、お知らせします。

----------------------------------------------------------------------------
出典(旭川市ホームページ
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/329/330/331/d072630.html


以上、今回は社会教育・文化芸術に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?