見出し画像

田川市内で子ども支援活動を行う団体のかたへ

田川市から

~田川市子どもの居場所づくり事業費補助金~

の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

「田川市子どもの居場所づくり事業費補助金」を実施しています

「田川市子どもの居場所づくり事業費補助金」の交付
 家や学校以外に、子どもたちが自分の居場所と思えるような場所を提供する「子どもの居場所づくり」の事業に取り組む団体などに補助金を交付します。


~事業内容~
(1) 子どもが集い、交流する場の提供および子ども同士の交流の促進に関する事業  おおむね週1回以上
1回当たりおおむね5人以上 

(2) 学習指導および相談、進学相談などに関する事業
おおむね週1回以上
1回当たりおおむね5人以上

(3) 食事を調理し、提供する事業(子ども食堂)
おおむね月1回以上
1回当たりおおむね5人以上


~補助対象団体~
 ・市内において活動する5人以上で組織される団体
 ・組織運営に関する規約、会則等を有していること。
 ・社会福祉法人は、事業実施年度において社会福祉充実残額がないこと。など


~交付の制限~
 ・1団体につき、年間12万円(総額60 万円)を限度に補助金を交付
 ・補助対象は、保険料・ボランティアへの謝礼金・交通費・食事の調理提供に必要な食材費など、事業に必要な運営費


~お問い合わせ~
市民生活部 保健福祉課

----------------------------------------------------------------------------
出典(田川市ホームページ
https://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/kiji0036289/index.html )


以上、今回は子ども活動支援に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?