見出し画像

相模原市の商店街団体等のかたへ

相模原市から、

~商業者団体等支援補助金~

の募集があるようです。

----------------------------------------------------------------------------

~商業者団体等支援補助金~
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い影響を受けた、商店街団体等の活動の維持及び商店街応援団体の活動支援を目的として、新型コロナウイルス感染拡大防止対策、消費回復への対策等の取組に対し補助金を交付します。


~補助対象者~
・商店街団体
令和2年3月末時点で市に設立届が提出されており、今後も活動する意思のある団体

・商店街連合団体
「1.商店街団体」で構成され、令和元年度に活動実績のある団体

・商店街に準ずる団体
5者以上の市内商業者等で構成されている団体
団体を構成する事業者の半数以上が本補助金の交付対象となっている他団体の構成員となっていないこと。半数以上が構成員となっている場合には前年度に申請団体として商業振興に関する実績及び会計があることが必要。

・商業振興に取り組む業種別組合又は内部団体
商業振興に取り組む業種別組合又は内部団体であり、複数の事業者で構成され、過半数が市内に事業所又は店舗を有すること。
(補助金の対象となるのは市内事業所又は店舗に限ります。)
団体の代表者が市内事業者であり、前年度の活動実績が明らかにできること。

・商店街応援団体
3者以上の事業者で構成され、営利を目的としない団体
特定または少数の事業者に限定することなく事業を実施できるもの
団体を構成する構成者が本補助金の交付対象となっている他の団体の構成者でないこと。
※「3.商店街に準ずる団体」及び「4.商業振興に取り組む業種別組合又は内部団体」、「5.商店街応援団体」については、申請前に産業支援課までご相談ください。


~補助対象事業~
商店街等による新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる取組
・商店街各店舗へのマスク、消毒液等の配布
・商店街内の消毒作業 など

商店街等による地域の消費や売上回復にかかる取組
・コロナ終息後における集客のためのイベント
・テイクアウト等新たな販売方式の導入
・SNS等における団体の広告掲載 など

商店街等による団体の持続を目的とした取組
・風評被害の防止・是正に係る情報発信
・会員加入促進のチラシ作成費

商店街団体等を支援する取組
・飲食店を支援するための取りまとめサイトの作成・運営
・商業者を支援するクラウドファンディング
・商店街応援団体
※申請する団体の区分により補助対象となる事業が異なります。


~補助率・補助限度額~
補助対象事業にかかった経費のうち下記金額を上限として全額補助します。
・商店街団体 団体の規模に応じた金額(※上限300万円)
・商店街連合会(1団体につき上限50万円)
・商店街に準ずる団体(1団体につき上限50万円)
・商業振興に取り組む業種別組合又は内部団体(1団体につき上限50万円)
・商店街応援団体(1団体につき上限50万円)


~申請受付期間等~
申請受付期間 令和2年6月1日(月曜日)から令和2年11月30日(月曜日)まで
補助対象期間 令和2年4月1日(水曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで

----------------------------------------------------------------------------

出典(相模原市ホームページ
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sangyo/sangyo/1019826/1020178.html


以上、今回は商店街団体等の活動の維持及び商店街応援団体の活動支援に関連した補助金の情報でした。


*****************************************************
メールマガジン、セミナー告知などは
LINE公式で行っています。
よろしければ、こちらからご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://lin.ee/G4zLRIK
*****************************************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?