見出し画像

千葉県の中小企業のかたへ

~ちば事業再構築チャレンジ補助金~

の募集が延長されているようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

「ちば事業再構築チャレンジ補助金」の申請期限延長について

県では、中小企業者等が取り組む、新分野参入や、業種・業態転換等の事業再構築のうち、省エネルギーの促進や再生可能エネルギーの活用等に資するものに対して、「ちば事業再構築チャレンジ補助金」を交付しています。

 本補助金の申請期限は令和4年12月23日(金曜日)としておりましたが、令和5年1月31日(火曜日)まで延長しますので、お知らせします。

 なお、本補助金に関する専用のポータルサイト及びコールセンターを以下のとおり開設していますので、引き続きご活用ください。

1.受付期間
令和4年8月5日(金曜日)~令和5年1月31日(火曜日)(予定)
※予算がなくなり次第、受付終了となります。

2.申請受付
【方法】
原則オンライン申請
(オンライン申請が困難な場合は郵送での申請も受け付けます。)

【補助対象】
千葉県内に補助事業を実施する事業所等を有する中小企業者等(中小企業・個人事業者 等)

【概要】
1. 国の事業再構築補助金への上乗せ
(補助率:12分の1以内 補助金額:500万円以内)

2. 県独自補助 
(補助率:4分の3以内 補助金額:100万円~1,000万円以内)
※補助事業の詳細については、ポータルサイトをご確認ください。

3.専用ポータルサイト
【名称】 ちば事業再構築チャレンジ補助金事業 ポータルサイト外部サイトへのリンク
【アドレス】 https://chiba-saikouchiku.jp

4.専用コールセンター
【名称】 ちば事業再構築チャレンジ補助金コールセンター
【電話番号】 050-3183-6212
【受付時間】 午前9時30分から午後5時30分まで(土曜日・日曜日・祝日含む)

お問い合わせ
所属課室:商工労働部経済政策課政策室

----------------------------------------------------------------------------

参考(千葉県ホームページ
https://www.pref.chiba.lg.jp/keisei/zaisei/saikoutiku1216.html

以上、今回は事業再構築支援に関連した補助金の情報でした。

------------------------------------------------------------------

補助金には、さまざまな対象や種類があります。

もし、ご希望がありましたら、活用できる無料で調査させていただきまして、あなたさまの事業発展のお役に立てていただければと思います。

無料調査をご希望のかたは、こちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin
------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?