見出し画像

高梁市の新婚世帯のかたへ

【高梁市の新婚世帯のかたへ】

高梁市から
~新婚さんスタートアップ補助事業~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

新婚世帯の生活にかかる費用を助成します!

【新婚さんスタートアップ補助事業について】
新婚生活のスタートは高梁市で!
高梁市では、少子化・定住対策のため、婚姻に際し引越しにかかる費用や市内の賃貸住宅に入居に必要な家賃等、また住宅改修にかかる費用の一部を助成します。


【補助対象世帯】
以下のすべての要件を満たす人が対象となります
(1) 令和3年4月1日から令和4年3月31日の間に入籍された39歳以下のご夫婦
(2) 直近の世帯所得が400万円未満の世帯(無職の場合等、別途要件あり)
※ただし、高梁市に5年以上定住する意思を持ち、市税等を完納していること


【補助対象費用】
(1) 引越し費用  入居のため引越し業者等へ支払った費用
(2) 賃貸住宅の家賃等  入居に必要な礼金、不動産仲介手数料、家賃6か月分
(3) 住宅改修の費用  入居のために必要な住宅改修費用
注)補助上限額は(1)~(3)の費用合計によって算出


【補助金の額】
夫婦とも29歳以下
 補助上限額 60万円

夫婦とも39歳以下で上記の夫婦以外
 補助上限額 30万円


【補助対象期間】
令和3年1月1日から令和4年3月31日までに支払った費用


【申請手続】
交付申請書に必要事項を記載し、必要書類を添付して住もうよ高梁推進課へ提出してください
(必要書類 婚姻届受理証明書または戸籍謄本(写)、世帯の所得証明書(写)または非課税証明書及び税の滞納がないことを示す証明書他
(1) 引越し業者等へ支払った領収書(写)
(2) 賃貸借契約書(写)、礼金、仲介手数料の領収書(写)、家賃支払いのわかるもの(6カ月分以内)他
(3) 住宅改修にかかった費用の領収書(写)、費用の内訳がわかるもの、工事契約書(写)、着工前・完成後の写真

申請には、詳細な要件があります。事前にお問い合わせください
お問い合わせ先
住もうよ高梁推進課 たかはし暮らしお結び係

----------------------------------------------------------------------------
出典(高梁市ホームページ
https://www.city.takahashi.lg.jp/site/sumouyo/sinkon.html )


以上、今回はに新婚生活支援関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?