見出し画像

倶知安町にまちづくり活動の拠点がある団体のかたへ

倶知安町から
~まちづくり推進事業助成金~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。


まちづくり推進事業助成金
倶知安町は、本町のめざす町の姿「いつまでも住み続けたい町”くっちゃん”」を実現するために、「協働する取り組み」を実施する町内の民間団体に対して、助成金を交付します。

助成事業及び助成額は、まちづくり推進事業助成金審査会による審査の上、予算の範囲内で決定します。

【助成対象】
次のいずれにも該当する民間団体
1.倶知安町内にまちづくり活動の拠点を置いている
2.運営に関する会則等を有している
3.継続的に活動を行っている、又は行うことが確実と認められる
4.構成員5人以上の団体であって、構成員に複数の町民(町内に居住し、勤務し、又は通学する者)を含む

対象とする内容と助成額
まちづくり推進事業
・第6次倶知安町総合計画基本計画の「個別目標」を達成するための事業
・助成対象経費の10分の10以内(限度額20万円)

イベント事業
・第6次倶知安町総合計画基本計画の「個別目標」を達成するための事業うち、イベント開催を主たる内容とする事業
・助成対象経費の10分の3以内(限度額100万円)

※助成は、原則として1事業につき1回まで。

お問い合わせ
総合政策課総合政策係


出典(倶知安町ホームページ
https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/town_administration/matidukuri/machizukuri_joseikin/ )

以上、今回はまちづくり活動支援に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?