見出し画像

美深町で起業・創業をお考えのかたへ

美深町から
~まち・ひとづくり研修事業補助~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。


令和3年度まち・ひとづくり研修事業補助について
本町のまちづくり活動に参加、推進する人材育成及び町内での起業や創業を目指す人材育成を図り、将来の地域活動リーダーや産業活動などを積極的に展開することを目的に、本町が定める研修に参加する美深町民等に対して、必要な経費を補助します。

●対象となる研修

~まち・ひと育成コース~
地域づくり活動や産業活動に関し町職員と町民が共同して自主企画する研修で、町長が認めたもの。

・補助対象者
概ね50歳までの美深町民(社会人)2人以上及び美深町職員2人以上で構成するグループであること。

~起業家育成コース~
起業・創業に関する研修のうち町長が認めたもの

~補助対象者~
概ね50歳までの美深町民(社会人)若しくは申請日から3年以内に美深町への移住を計画している者で、かつ、申請日から5年以内に美深町内での起業や創業を目指す者であること。

~補助対象経費~
補助金の交付対象となる経費は、研修に要する参加費及び旅費です。 (複数回、研修を企画することも可能です。)

~補助金の限度額~
(1) 補助事業に定める研修にかかる参加費全額
(2) 補助事業に定める研修にかかる旅費全額

~事後研修等~
(1) 研修後、参加者は町長の呼びかけに応じて研修内容の報告会や討論会、集会などの参加に努めることとします。
(2) まち・ひと人材育成コースの参加者は、地域活動や産業活動に対する積極的な提案を心がけるものとします。
(3) 起業家育成コースの参加者は、研修終了後、町長が定める日までに町内における起業・創業の構想案若しくは企画書等を提出するものとします。
(4) 研修終了後は、様式4の令和3年度まち・ひと研修事業報告書を提出してください。

~補助金申請手続き~
(様式1)令和3年度まち・ひとづくり研修事業補助金申請書に次の書類を添えて総務課企画グループに提出してください。
なお、研修対象は町民2人以上及び町職員2人以上のグループであることが条件です。
(1) 研修内容のわかる書類
(2) 身分証明書(免許証写し等本人であることを確認できる顔写真付きのもの及び年齢の確認できるもの)
(3) 補助金の受け取る金融機関の口座番号を記したもの(本人名義に限る)

~お問い合せ・担当窓口~
総務課 企画グループ 企画係


出典(美深町ホームページ
http://www.town.bifuka.hokkaido.jp/cms/section/soumu/i63vp60000005tzr.html )

以上、今回は起業・創業に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?