見出し画像

北区の事業者のかたへ

北区から
~渋沢翁関連商品等開発事業助成~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご参考いただけましたら幸いです。


渋沢翁関連商品等開発事業助成
(東京北区渋沢栄一プロジェクト推進事業助成)

北区物産の魅力を区内外に発信するために行う、渋沢栄一翁にちなんだ新しい商品の開発(販売・サービスに係る経費も含む)に対して助成します。

◆渋沢栄一プロジェクトの概要◆
東京都北区渋沢栄一プロジェクト推進事業助成募集要項・申請の手引き(PDF:1,588KB)は必ずご確認ください。

◆助成対象者◆
・事業者
・事業者連携による団体
・各種法人

◆助成対象事業◆
北区物産の魅力を区内外に発信するために行う渋沢翁にちなんだ新しい商品開発・当該開発に伴う販売促進事業(令和6年度中に制作するものに限ります。)

◆助成対象経費◆
報償費、保険料、需用費、役務費、委託料、使用料及び賃借料、その他の経費で当該申請事業を実施するために必要な経費とします。

団体の運営にかかる経費(例:事務局経費)、機器の購入経費、消費税等の間接経費は、助成対象外です。

◆助成金額◆
補助対象経費の3分の2とし、最大30万円。1,000円未満は切り捨てです。

◆助成件数◆
15件程度

◆募集期間◆
令和6年4月1日(月曜日)~7月31日(水曜日)

◆お問い合わせ◆
所属課室:地域振興部産業振興課商工係


出典(北区ホームぺージ
https://www.city.kita.tokyo.jp/sangyoshinko/sangyo/chushokigyo/monozukuri/sibusawasyouhinkaihatu.html

以上、今回は商品開発支援に関連した補助金の情報でした。


補助金の調査をご希望の方は、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin

の申込フォームから、お申込みいただけましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?