見出し画像

岐阜市の中小企業のかたへ

岐阜市から、

~見本市等出展補助金~

の募集があるようです。

----------------------------------------------------------------------------

~見本市等出展補助金のご案内~
岐阜市では、市内の中小企業や中小企業グループが、新たな取引先や事業提携先等の開拓のため見本市等(*1)へ出展する場合に、その経費の一部を補助しています。   

岐阜市事業創造支援補助金交付要綱

~募集期間~
随時(予算枠に到達次第、受付終了)
※補助金の交付決定前に小間料、出展料金の支払いを行った場合は対象外です。


~申請できる方~
岐阜市内に主たる事業所又は工場を有する中小企業や中小企業グループ等で、県外で開催される見本市等(*1)へ製品やサービスなどを出展しようとする者で、以下のすべての条件に該当する者。
1.申請しようとする見本市等への出展において、他の公的な補助金等の支援を受けていないこと。
2.同一年度内にこの補助金の交付を受けていないこと。
3.市税の滞納がないこと。
4.同一年度内にグループ会社がこの補助金の交付を受けていないこと。
※2年度連続でこの補助金の交付を受けた事業者は、1年度経過しなければ申請できません。
※グループ会社(資本関係50%以上を有する会社群)は1社とみなす。
※ 申請をお考えの際は、事前に必ず一度ご相談ください。


~補助内容~
1.補助対象経費
補助金の交付決定日以後に発生する以下のものになります。
 (1)小間料、出展料金その他これらに類するもの
(同一年度内に支払った出展のための予約金などを含む)

2.補助金額
補助対象経費の2分の1以内で見本市等の総出展小間数の以下の区分に応じて補助します。
(1)50小間未満        10万円を限度
(2)50小間以上、200小間未満 20万円を限度
(3)200小間以上        30万円を限度


~補助件数~
 2020年度 15件程度(予算の範囲内)


~支払いまでの流れ~
(1)申請書の記載内容を十分に審査し、交付を決定します。
(2)交付決定日前に事業に着手することは認められません。交付決定後から発生する経費が、補助対象経費になります。
(3)事業が完了した日から1ヶ月日以内に実績報告書など必要書類を提出ください。審査し、適合と認められた場合は、正式に交付金額を確定し、お支払いとなります。なお、金額 の確定については、交付決定された金額を上回ることはできません。


~申請方法~
【締切】出展する見本市等(*1)の開催初日の1ヶ月前までに申請書を下記までご提出ください。
【注意】極力、出展申込と同時に申請を行ってください。場合によっては、申請をお受けすることができない場合がございますので、ご注意ください。

----------------------------------------------------------------------------

出典(岐阜市ホームページ https://www.city.gifu.lg.jp/37430.htm


以上、今回は見本市出展に関連した補助金の情報でした。


*****************************************************
メールマガジン、セミナー告知などは
LINE公式で行っています。
よろしければ、こちらからご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://lin.ee/G4zLRIK
*****************************************************

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?