見出し画像

井原市への移住をお考えのかたへ

~スマイルプラス補助金~
の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。


【若者、子育て世帯、移住者の移住定住を応援します!】

スマイルプラス補助金
 四季が丘団地、さくら団地の分譲地の購入や、移住者住宅新築等補助金、中古住宅活用補助金等を申請した世帯で、下記の条件に当てはまる若者世帯・子育て世帯・移住者世帯に対し補助金をプラスして交付します。

~対象となる世帯の条件~
※条件の詳細及びその他の条件は、各要綱で確認してください。
・若者世帯   補助申請者及びその配偶者の双方が40歳未満の世帯 
・子育て世帯  小学校修了前の子を扶養している世帯
 ・移住世帯   補助申請者が市外から転入し、転入日以前3年間市内に居住していない世帯

~補助金の種類と補助額~
   井原市移住者住宅新築等補助金、いばらぐらし住宅新築等補助金【経過措置分】、井原市中古住宅活用補助金(購入費補助)を申請される方には、各補助金にプラスをして該当金額を補助します。また、四季が丘団地、さくら団地の分譲地を購入される方には、分譲地購入助成金を交付します。

【建物に対する補助金への加算】
★井原市移住者住宅新築等補助金・井原市中古住宅活用補助金(購入費補助)
   若者世帯   1世帯につき10万円
   子育て世帯  対象の子ども1人につき10万円
   ※移住世帯への加算はありません。

★いばらぐらし住宅新築等補助金【経過措置分】

若者世帯   1世帯につき10万円
  子育て世帯  対象の子ども1人につき10万円
  移住世帯   1世帯につき10万円

【土地に対する補助】
 ★四季が丘団地助成金(分譲地購入)・さくら団地購入助成金
  若者世帯 1世帯につき10万円
  子育て世帯 対象の子ども1人につき10万円
  移住世帯 1世帯につき10万円
  ※「四季が丘団地7つのメリット」(井原市四季が丘団地助成金)と併せてご活用いただけます。

補助金計算例
市外在住の家族(夫35才・妻32才・子9才・子5才・子2才)
さくら団地の分譲地を購入し、補助対象経費2000万円の住宅を新築された場合

★さくら団地購入助成金として・・・ 
  若者世帯10万円+子育て世帯10万円×3人+移住世帯10万円=50万円・・・①

★井原市移住者住宅新築等補助金として・・・
  井原市移住者住宅新築等補助金100万円+
  スマイルプラス補助金(若者10万円+子育て30万円)=140万円・・・② 
  ①+②=190万円

~お問い合わせ~
企画振興課


出典(井原市ホームページ
http://www.city.ibara.okayama.jp/docs/2018032000019/

以上、今回は移住・定住に関連した補助金の情報でした。


補助金には、さまざまな対象や種類があります。

もし、ご希望がありましたら、活用できる無料で調査させていただきまして、あなたさまの事業発展のお役に立てていただければと思います。

無料調査をご希望のかたは、こちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
https://kigyoukanokakedashidera.hp.peraichi.com/hojyokin

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?