見出し画像

西尾市の妊婦のかたへ

【西尾市の妊婦のかたへ】

西尾市から

~妊婦等タクシー料金助成事業~

の募集があるようです。

簡単にまとめてみましたので、ご興味がありましたらお読みください。
お役に立ちましたなら幸いです。

----------------------------------------------------------------------------

妊婦等タクシー料金助成事業
令和2年12月18日より、新型コロナウイルス感染症予防対策として、妊婦さんが安心して妊婦健診の受診などができるよう、タクシー料金の一部を助成します。


~対象者~
西尾市に住民登録があり、次の要件のいずれかに該当する妊産婦
・令和2年12月18日時点で、妊娠を継続されている妊婦・分娩後2か月までの産婦
・令和2年12月18日以降に、母子健康手帳を交付された妊婦・分娩後2か月までの産婦


~助成内容~
以下の目的で利用したタクシー料金を助成します。(令和2年12月18日以降分のみ)
・妊婦健康診査の受診
・妊婦歯科健康診査の受診
・産科医療機関で行う母親教室等の受講
・出産のための入退院(タクシー利用が可能かどうかは、タクシー会社へお問い合わせください)
・産婦健康診査の受診


~助成金額~
上限 合計5,000円(妊娠から産後2か月までの期間の合計)


~申請方法~
以下の書類をお持ちのうえ、西尾市保健センターへ申請してください。
・申請書
・母子健康手帳
・タクシー利用日に医療機関を受診したことが証明できる書類
例:母子健康手帳(医療機関の記録がある場合)
・医療機関が発行した領収書等(原本が他で必要な場合は、その写し)
・タクシー会社が発行した領収書(原本)
・認印(スタンプ印不可)
・申請者本人の通帳または振込先のわかるもの


~申請期間~
令和4年3月末まで(予定)
※新型インフルエンザ等対策特別措置法の状況により、期間が変更になる場合がありますのでご了承ください。


~お問い合わせ~
健康福祉部 健康課

----------------------------------------------------------------------------
出典(西尾市ホームページ
https://www.city.nishio.aichi.jp/kosodate/teate/1005129/1004720.html )


以上、今回は妊娠・出産支援に関連した補助金の情報でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?