見出し画像

自己紹介 学生ゲーム制作者


ブログ立ち上げの理由と目的

これまでにゲームを制作する過程で使用した技術や小ネタなどを、僕自身のアウトプットを兼ねて、ゲーム制作者を志す人の力になりたいと思い、始めさせていただきました!

自己紹介

はじめまして!かみたけと申します!
普段は専門学校に通っている学生でして、今年で4年生になりました!
専門学校ではゲーム開発関係を専攻しています!

Unity歴は3年でゲームの制作には主にUnityを使用しているので
僕がこれから書く記事はUnity関連のものになります!

Twitterで質問なども受け付けていますので是非フォローお待ちしてます。
Twitterは制作中のゲームの進捗などを上げています。完全に自己満足ですが
後々、進捗を上げるメリットなども記事にしようと思っています!

簡単な経歴

  • チームでのゲーム制作を3回

  • 個人でのゲーム制作を1回

  • 企業様主催のハッカソンでチームの開発を1回

チームで制作した作品の中にはU-22プログラミングコンテストでベスト40に選んでいただいた作品(受賞できず…)や、ソーシャルゲームを制作した経験があります。

これらの経験を経て現在はのんびりと皆様に喜んで遊んでいただけるようなゲームを個人で制作しています。

読者様へ

これまでの僕のゲーム開発での経験談など、裏話など聞いて、少しでもゲーム開発に興味が沸いていただければとても嬉しく思います!

ゲーム制作に興味があるけど始められない人から、ゲーム開発初心者向けの記事にはなってしまいますが、僕自身の新しい挑戦として暖かく見守っていただけると幸いです!

どうぞ、よろしくお願いいたします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?