見出し画像

理想的本箱〜君だけのブックガイド

Eテレで土曜の夜にやっている番組。
ある時、たまたまついていたテレビから流れてきて見るともなく見ていたのだが、思いのほか面白かった。

初めて観た日はたしか茨木のり子の本の紹介で詩人の文月悠光さんがコメントをしていた。

毎回3冊、いろんな本が紹介される。小説、エッセイ、コミックなど、様々なジャンルの本を、短いドラマ仕立てだったり、漫画のコマをつないでいたりと紹介の仕方も様々。「映像の帯」なる静かな映像は、まるで自分で本を読んでいるようだ。

先々週のテーマは「眠れない時に読む本」。
冒頭に「トムは真夜中の庭で」が紹介された。好きな本なので、どんな風に紹介されるのか興味があったが、ネタバレにならず読みたいと思わせるうまい紹介の仕方だった。すごい!

本の紹介をしているブックディレクターの幅 允孝さんの優しい語口がとても素敵。この番組で初めて知ったが、あちこちで活躍されてる有名な方なのね。
主宰の吉岡里帆さんのほんわりした雰囲気も番組とよく合っていて、あっという間の30分。
NHK+でいくつか遡って観てみた。
自分では絶対に手に取らないような本の紹介もあって興味深い。これから定期的に観ようかな。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,934件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?