見出し画像

産後の骨盤を引き締めるのに有効なエクササイズその③ 骨盤歩きエクササイズ

産後の骨盤を引き締めるのに有効なエクササイズその③「骨盤歩きエクササイズ」をご紹介します!

骨盤周辺の筋肉を柔らかくしつつ、引き締めていく、骨盤歩きをご紹介させて頂きます。

このエクササイズは、骨盤の筋肉や関節を柔軟にして、歪んだ骨盤を正しい形に戻します。同時にお尻の筋肉も鍛えられるので、骨盤の位置が正されたあと、本来の位置を保とうとする力が働きます。また、ウエストを引き締めたり形を良くしたり、体のコリや痛みが改善される効果も期待できます。

(やり方)
1.床(畳等あまり固くないところ)に両脚をまっすぐ伸ばして座る。
ポイントは…
目線はやや上
両腕は胸の前で軽く組む
足首を反らし、お尻を引き締めて両膝が離れないようにします。
猫背にならないように注意します。

2.歩きやすい方から肩を振らないように
坐骨(椅子に座る時にあたるお尻の骨)で歩く
前に数歩進んだら、後ろに同じ歩数さがる
膝は曲げないように

*1日の目安は3分。
最初は30秒位から始めて徐々に時間を長くしていってください。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?