マガジンのカバー画像

身体のこりや痛み、姿勢の悩み相談室

190
20年以上の施術経験のある整体師で、ライフ快療院南浦和本店院長の梶田が、体のこりや痛み、姿勢のお悩みなどに、整体・カイロプラクティックの視点から原因や改善法について解説しています…
運営しているクリエイター

#産後

産後の悩みベスト3とその解消法

産後は新しい生活の始まりであり、母体にとっても大きな変化の時期です。特に多くの新ママが抱…

「抱っこひも」と「骨盤ベルト」の正しい使い方

こんにちは さいたま市南区南浦和の整体・カイロプラクティック・産後骨盤矯正のライフ快療院…

産後、短い睡眠でも眠りの質をあげる方法をご紹介いたします!

出産直後の疲れがたまっている時期、母乳をあげる時期などは、睡眠が細切れになりますよね。そ…

「手首の痛み」に効果的な「キネシオテープ」の使い方

手首の痛み、特に、産後に腱鞘炎ってつらいですよね〜 手首の腱鞘炎は、なってしまう前の「予…

産後に「手首の痛み・腱鞘炎」にならないための日常生活での注意点とセルフケア

さいたま市南区南浦和の整体・カイロプラクティック・産後骨盤矯正のライフ快療院の梶田です。…

産後、なんで「ふくらはぎ」がむくみやすくなるの?

今回は、「産後のふくらはぎのむくみ」についてお話します。 産後、ふくらはぎのむくみが解消…

自分で出来る「手首腱鞘炎解消法」

手首の腱鞘炎で悩んでいる方って意外と多いんですよね。 ライフ快療院南浦和本店にいらっしゃる方の中にも 「赤ちゃんを抱っこして手首が痛くて痛くてしょうがない」 「ギターの弾きすぎで、手首と肩が痛い」 「スマホやパソコンを使いすぎてつらい」 などの症状でお悩みの方が多くいらっしています。 そもそも腱鞘炎とは…その名の通り腱鞘が炎症を起こしている状態です。 トンネル部分である腱鞘が炎症を起こし腫れて、腱のスムーズな通りを邪魔している状態です。 手首が痛い腱鞘炎でも指付近が痛い

産後の骨盤ケアが大切な3つの理由

産後骨盤ケアが大切な3つの理由 最近は、ネットや本などの影響もあり、産後の骨盤ケアの認知…

産後の腰痛

産後、産院から家に帰ってくると、育児や家事が待ったなしで始まります。身体がまだ万全じゃな…

産後の頭痛・肩コリ

妊娠前や妊娠中は気にならなかった方でも、産後、肩や首のコリ、頭痛を感じるようになったとい…

なぜ、「骨盤」にアプローチすると「身体」の不調が緩和するのか?

骨盤は文字通り、人体の骨格基盤になる大切な箇所です。 人間の身体全体を建物に例えると、骨…