見出し画像

エッセンシャル思考の見極める技術を学ぶ④

エッセンシャル思考を読めば読むほど
これを実践する事は
日本の伝統の恩義、ご縁、仁との
バランスが出来ないのでは?
と頭がぐるぐるしてきますw

しかし、ぐるぐるのままで終わる事なく
まずは、咀嚼(そしゃく)しますw

捨てる技術を学ぶ

捨てる技術を学びます!
そして、そのための勇気と思いやりを考えるます

捨てる技術は
1 目標
2 拒否
3 キャンセル
4 編集
の4つです。

これまで
「いるもの」と「いやないもの」を
選別、識別してきました!

では、
その「いらないもの」を捨てること
していきましょう!

(余談)
人は
自分が持っているものを
高く評価する傾向があるそうです。
と言うことは
持ってるものは
もしかしたら、捨てづらいかもしれませんねw
だから捨てられないものを眺め
今これがなかったらお金を出して買うか?
と問うてみるといいです!


■目的、目標

一つの最終形を明確にする

さて、
企業の理念やミッションステートメント

企業をバラバラに見せられて

カルタのように当てられると思いますか?

多くの理念、ミッションステートメントは
当てられないはずです!

なぜなら
どれも一般的で無個性だからだです

著者はこの
ミッションステートメント=目的、目標を
とことん明確にすることが大切だと言っている

この明確さが
仕事の成果に直結するからです

例えば、
何を達成したらいいのか分からないと

社員は、どんな成果を出したらいいのか
不明確になり

社内政治が蔓延します

その結果
仕事で力を発揮すべきエネルギーが
媚びることに費やされてしまいます

また
何でも屋になり
各自がバラバラに動き出す

何を目指したらいいのか
分からないことで
目先の利益を追い求め出す

それを防ぐため
目指す目的、目標、
個々の役割がとことん明確にすることが必要です

そうする事で
驚くほどの力を発揮できます


■明確にするには?

どのように、何を明確にすればいいでしょうか?
それは、下記図の、
本質目標をはっきりさせることです!


https://www.amazon.co.jp/dp/4761270438/

難しいことを考えるのではなく
下記質問に答えられるかが基準です!

たった一つのことしかできないとしたら?
達成したかどうかをどう判定するか?

https://www.amazon.co.jp/dp/4761270438/

最後に

私の本質的目標とはなんだろう?
と考えてしまったw

一般できで抽象度の高いものは書くことができるけど
10年後の、具体的なビジョンを言語するのは
至難の技でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?