見出し画像

【cm研究】今週はカゴメ週間!


先日、カゴメの創業者蟹江一太郎氏のご子孫の方のお話を聞く機会がありました。

それをきっかけにカゴメが好きになり!
うちの冷蔵庫にはカゴメのトマトジュースが並ぶことに!

そして今日は
カゴメがどんなCMを作ってるのかを研究してみます!

こんにちは!
うちがわデザインの梶間です。



このブログでは、
テーマをひとつ決めて

デザインワークをする過程や脳内会議の様子
どんな視点で、どんな問いを立て
アウトプットに取り組んでるかを発信してます。



デザインを仕事にしてない人でも
デザインや、
創作を身近に感じてもらえたら

いいなと思って始めました。

しかし!今日はデザインワークではなく
CMの研究です!

CMって15秒という短い間に人の心を打つ!
それはなぜだ???
何を伝えたら人の心に刺さるのか?
そんな問いからスタートしてます!

カゴメがCMで伝えてること

早速会社のHPで紹介されてるCMを
ひとお通りみました!

しかし・・・・すごいけど、
なんでこのCMになったのか分からん。
これが私の初めの感想。

そこで、
①これは何が写ってるのか?という問いをたて
 事実だけを抽出しました。
②その事実によって何が伝わるのか?
 次にこの問いに答えました!

その結果。
CMで描いてたのは
・会社が大切にしてるもの
・カゴメのケチャップがどんな存在になりたいか
・カゴメのケチャップをどう使って欲しいか
・カゴメ野菜ジュースを飲むとどうなるのか
・カゴメ野菜ジュースをどんな時に飲んで欲しいのか
でした!

具体的に↓

会社が何を大切にしてるか

畑から始まり、工場、研究所で働く人が
『土くさく働く姿』が描かれてます。

工作機械も作ってるなんて知りませんでしたw
ただ安く仕入れて、効率よく届けるのではなく
関わる人のお困り事を会社を挙げてサポートしてる
そんな印象を受けました!

カゴメのケチャップがどんな存在になりたいか

これは泣ける!
母の愛が、描かれてました!

食卓一つで、「いつも大切に思ってる」って
伝えられるんだと教えてもらえます!

私もこんなお母さんになれるだろうか、、、、
と思ってしまった。

カゴメのケチャップをどう使って欲しいか

ケチャップ焼きたくなる1本!
ただただ、焼いたら上手くなるんでしょ!
とよだれものでしたw

カゴメ野菜ジュースを飲むとどうなるのか

このCMが一番噛み砕くのがむずかった。。。
なんで野菜飛んでるんだろう?
なんで謳ってるんだろう?
そんな疑問ばかりw

その結果!カゴメ野菜ジュースを飲むと
こんな感じでハッピーになるのかも!と定義しました

カゴメ野菜ジュースをどんな時に飲んで欲しいのか

野菜ジュースのCMなのに、
ジャンクフードばかり出てくるCM!
一回見てみてw

共通して言えること

そして全体を通して言えるなと思ったのは

・スペックをうたってない
・「こう使ってね」「カゴメってこんな会社です」

 と直球で言わず、想起させる表現を使う。

という事です!
これは、デザインにもこの表現は使えそう^^

最後に
「こんな活動してます」

みんながもっともっと創造的になれますように。

みんなもっともっとできるはずなのに、
どこか溜め込んでる。
そんな中学生の、話を聞いて
これって、大きな問題って思われてないけど…意外に重大だなぁと個人的に思いました!

多分、
・正解やインパクトあるものしか
 発信する意味がないって教えられてるか
・自分には正解やインパクトあるものを
 発信なんかできないと勝手にそう思ってるか
どっちかなのかなぁと。

私も「なんのために、毎日発信してるんだろう」と思ってます(だから、同じ)

でも…出さないと…
誰にも伝わらないし…
「正解」も「インパクトあるかも」わかんない。

出し続けるしかない笑
出す事で人は創造的になれる!
私はそう思ってます

それが「デザインの秘密の練習場」です

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?