見出し画像

私は社会性のないのか?

平日で誰もいないスキー場の真っ白な景色を見ていたら「あれ?私って社会性がないんだろうか?」って疑問に思ったので記事にしてみました。

何のオチもありません。

ほぼ貸し切りのスキー場、なんて贅沢!!


まず、社会性って言葉をハッキリとさせるところから。

責任感や協調性など,まわりの人々とかかわる場合の態度や行動のしかたのこと。

学研キッズネットより

① その社会一般に広く通ずる性質。
※失われた青春(1946)〈竹山道雄〉「無道徳にして、さらに社会性と時代性をもたせた事件が実際におこったのです」
② 集団をつくって生活しようとする人間のもつ基本的な傾向。
※アパアトの女たちと僕と(1928)〈龍胆寺雄〉八「空気の様に無価値に見えるが空気の様に重要だ。そこに意義ある社会性を含んで居る」
③ 他人との関係や集団生活をうまくやっていく素質や能力。社交性。

コトバンクより

さすがボヤッとした言葉なだけあって
色々な意味がありますね。

学研キッズネットで見ると
責任感、これはあると思う。
出来ないことは出来ないってハッキリ断るし
やると決めたら当たって砕ける。
協調性、場合によると思う。
この言葉もボヤッとした意味だね。

コトバンクで見ると
社会一般に広く通ずる性質、これはちょっと怪しい。
平日に休んでスキー行く人だからさ。
集団をつくって生活しようとする人間のもつ基本的な傾向、これはあんまり無いかもしれない。
個人自由主義だもん。もちろん他人の自由にも口出しはしない。わざわざ群れてイェーイってことはないんだけど、面白そうなことには参加したいって思うから、一応人間ではある。
他人との関係や集団生活をうまくやっていく素質や能力、ある。
私の友達は少人数精鋭派だけど、いつも助けてくれる友達がいるんだからこの能力があると信じたい。



友達が多くて誰とも仲良くできる人が本当に社会性があるというわけでもないかもしれないしな〜。

ちょっと彷徨ってます。

最後まで読んでくれてありがとうございます。 スキ、コメントは私のやる気になります!!それだけでとっても嬉しいです♪♪もしサポートしていただけるのなら、娘達の野外活動に使いたいと思います!!