【カンジモンスターズ】非公式Q&A



●はじめに

皆様はカンジモンスターズという、漢字をテーマにしたボードゲームをご存知でしょうか。
ルールは簡単で、手軽に遊べるカードゲーム形式のゲームです。
今をときめく子供たちはもちろん、大人も熱中できる魅力があると思っています。


そんなカンジモンスターズに新たな動きが……!
(2024年7月時点の情報です)

基本セットもリニューアルするとの事で、今から始めるのにピッタリなゲームかもしれません。

今回はカンジモンスターズのうち、自分が今までにした質問と公式からの回答を記事にしました。
一言で言えば非公式のQ&Aです。

※注意

以下の回答自体は公式(タンキュー株式会社)からのものですが、このQ&Aは非公式です。
公式サイトなど最新情報も併せてご確認ください。

●公式からの回答なのに非公式……?

仮に同じ質問をしたとしても、今も同じ回答が返ってくるとは限らない為です。
あくまで、質問した時点での公式の回答である事をご認識ください。

そもそも質問は自分発信のものですから、その時点で非公式なのは間違いありませんけどね。

●非公式Q&A

Q.兄などのすきなマナを自分の墓地から自分のモンスターにつける効果は、技を発動中のモンスター(この場合は兄)にもつけられるのでしょうか?

A.発動中のモンスターにもつけられる、ということにしております。(2023年5月時点)

Q.械のいろふうじで相手のマナを墓地に送った後、相手の山札はシャッフルするのでしょうか?

A.こちら明記しておりませんでした。シャッフル想定でございました。今後カードの注意事項で記載するように致します。(2023年5月時点)

Q.比のくらべるを使用した時、お互いの山札が同数かつ5枚以下の場合は同時に山札が0枚になると認識しておりますが、その場合勝負の判定はどうなりますか?

A.現在、自分のターンで相手のマナが0枚になった時には、自分の勝ちと判定しております。つまり、比を発動した方の勝ちとなります。(2023年5月時点)

Q.代のみがわりで、じぶんのモンスターにおいてあるマナを3枚までえらぶ時、全てが同じモンスターのマナでなければいけませんか?

A.いえ、こちらは同じモンスターでなくても構いません。(2023年5月時点)

Q.死、屍のじばくは、自分または相手の山札の枚数以上の数は指定できますか?
(例:自分の山札が1枚、相手の山札が7枚の時に、屍の効果が8枚で発動できるかどうか)

A.はい、可能です。(2023年7月時点)

Q.抑のブロックの使用タイミングは任意ですか? それとも山札が減る効果を最初に受けた時ですか?

A.後者です。強制発動になります。(2023年7月時点)

Q.ルールについてですが、相手または自分の情報(墓地の内容、墓地の枚数、山札の枚数)はいつでも確認していいものでしょうか?

A.はい、いつでも確認可能です。(2023年7月時点)

Q.おもてむきのままにする効果で、抑のように『このカード、うらむきにもどす』と表記がない場合でも、自分の任意でうらむきにする事はできますか?

A.できません。(2023年7月時点)

Q.極のあいての山札にのこすマナカードは、対戦相手に見せる必要はありますか?

A.ありません。(2023年7月時点)

Q.継続効果を自分の任意で無視する事はできますか?
(仁がおもてむきの状態で山札を引きたいのを理由に効果を無視する等)
 また、仁で墓地にマナが1枚もない場合、処理はどうなりますか?

A.できません。
 仁は、墓地からひくことができないときのみ(墓地がゼロ、または墓地にあるマナが場のモンスターに置かれている場合)山札からひきます。(2023年7月時点)

Q.仁、命
仁と命がおもてむきの場合、じぶんのターンのはじめの処理はどうなりますか?

A.墓地から2枚ひきます。(想定外でした!とてもおもしろい組み合わせですね!)(2023年7月時点)

Q.命、誓などの山札から2枚めくる、ひく等の効果を使用時に山札が1枚の時、その効果は使用できますか?

A.はい。使用できます。(2023年7月時点)

Q.出で、山札が相手と同じ枚数の場合、処理はどうなりますか?

A.自分にも相手も4枚回復になります。(2023年7月時点)

Q.以下の効果は抑で無効にできますか? またその場合の処理はどうなりますか?

Q1.山札から1枚めくり、墓地へおく(呪)
→無効にできる場合、マナの予想ができなくなる気がします。

A1.呪の際は、宣言したマナが正解かどうかに関わらず、抑が発動し、効果が無効になります。(2023年7月時点)

Q2.山札から墓地におく(械、極)

A2.無効にできます。(2023年7月時点)

Q.命がおもてむきの状態で、1枚目のマナをつけて技を発動した後に、2枚目のマナは同じ技の(裏向きになったばかりの)カードにつける事はできますか?

A.はい、可能です。(2023年9月時点)

Q.相手の"抑"がおもてむきの状態で、自分の"斧"の効果で相手のマナを3枚、相手の山札を1枚指定した場合、処理はどうなりますか?

A.こちらは、"抑"が裏向きに戻ります。(2023年9月時点)

Q.相手の"抑"が表向きの状態で、自分は"識"の効果を使用した場合、墓地に送る効果は抑で無効になると思いますが、相手の山札は見れますか?

A.こちら、"抑"の記載は、"そのカードの効果"ではなく、"その効果"と書いてありますので、見れるという認識でお願い致します。(2023年10月時点)

Q.山札の"人"以外のマナの枚数が0~4枚の場合、"化"の効果で人のマナを5枚山札に戻す事は可能ですか?

A.もし人以外のマナが4枚以下しかない場合は、その枚数までしか人のマナを山札に戻すことはできません。(2023年10月時点)

●あとがき

ここまでご覧頂きありがとうございます。
この回答が少しでも、カンジモンスターズ好きな方のお役に立てれば幸いです。

●参考



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?