【アイドルアライブ】どんなキャラクターが居るのか? そして、キャラ人気の傾向は?


●はじめに

皆様はアイドルアライブというゲームをご存知でしょうか。
プロデューサーの皆様におかれましては、アイドルのプロデュースでお忙しい日々をお過ごしかと思います。

そんな中、このゲームにどんなキャラクターが居るのか? そして、キャラ人気の傾向が気になるプロデューサーさんもいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、アイドルアライブのキャラクターについて考えてみたいと思います。

●キャラ人気の傾向は、公式の情報が参考になる!

アイドルアライブは、過去にSNSで人気投票を行っています。

この結果をどう感じるかはプロデューサーさん次第だとは思いますが、キャラ人気の傾向を見る上で参考になる情報ではないでしょうか?

●どんなキャラクターが居るのか?

次は、アイドルアライブにどんなキャラクターが居るのかを見ていきたいと思います。

・メインキャラクター

ゲームではアイドルとして選出する為、プロデューサーとして意識する機会が一番多いのではないでしょうか。

愛澤日和
篠田紗季
姫野瑛里
瑠璃川音羽
柊涼子
香月文乃

・観客席のキャラクター

アイドルを応援してくれるファン達もまた、アイドルアライブには欠かせない存在です。

ライトファン
コアファン
応援隊長
やっかいなファン
愛が重いファン
記者
インフルエンサー

・その他存在する可能性のあるキャラクター

キャラ紹介などから、存在する可能性のあるキャラクター達です。

事務所のお化け
瑛里の師匠
音羽の両親
瑠璃川家に仕える執事
文乃の友人
瑛里にボードゲーム(アイドルアライブ)をオススメしたファン

・そして、忘れてはいけないのが……

プロデューサー(あなた自身)です。
その世界観によって、アイドルアライブへの没入感は計り知れません。

●個人的に気になるキャラクター

ここからは本当に個人的な感想なのですが、アイドル以外の気になるキャラクターを抜粋したいと思います。

・応援隊長

ゲームではファンとして獲得すると声援チップをくれます。
獲得している内に気になってきたプロデューサーさんも多いのではないでしょうか?

・瑛里にボードゲーム(アイドルアライブ)をオススメしたファン

ルール解説動画で、瑛里の台詞に出てきたファンです。
動画内での瑛里は、そのファンの勧誘でボードゲーム(アイドルアライブ)に興味を持ちました。

個人的には、瑛里がファンの声に耳を傾けてボードゲームを始めているその姿が素敵だと思いました。

そんな瑛里の姿が見られたのもそのファンのお陰ではないでしょうか?
そういう意味では非常に注目度の高いキャラクターです!
(出番はあるかと言われるとそれは怪しい気もしますが)

・瑠璃川家に仕える執事

個人的には、どんなキャラクターなのか気になる筆頭です。
涼子が『瑠璃川家に仕える執事の娘』と紹介されている為、執事さんの名字は柊でしょう。
涼子のお父さんは一体どんな執事か……想像するだけで夢が広がる気がします。

・文乃の友人

文乃と同じ系列なのか、それとも真逆の性格か……想像の余地がある為気になっています。
彼女もアイドル志望なのでしょうか? だとすれば……どこかで登場する機会があるのかもしれませんね。

●あとがき

ここまでご覧いただきありがとうございます。
現時点でも、アイドルをはじめとした多彩なキャラクターが居る事が分かりました。
他にも事務所の社長だったり、ピーンと来るようなキャラも居るのではないかと勝手に思いつつ……今回の話を終わりにしたいと思います。

●参考



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?