見出し画像

宝くじを当てるためにしたいこと・やっていること 〜開運UP行動 日常編 3選〜

どうも宝くじ当てに行くマンです。

宝くじが当たるまであと、34日となりました。

前投稿で

〜開運UP行動 朝編〜を行なったので

本日は朝だけに限らず、日常の開運UP行動を紹介します。

今回もまた、調べたりした中で、私が好きなこと、やっていて良いと思うことを紹介しますので

開運行動全てを網羅しているわけではありませんのでご了承ください。

まずは常に心がけていること。

・財布の置き場所を一定のところにする


これです。

何色の財布を買ったらいいとか、長財布を買ったらいいとか

そういうこともよく言われていますが、

そういったことよりも、私は財布の置き場所を一定のところに決めています。

「財布はお金のお家」

と言われており、日々カバンの中などで忙しく働いてくれてますから

自宅に帰ったら、すぐにカバンから財布を取り出し

休んでもらうようにしています。

お財布を大切に保管するようになってからは、常に財布の中身を気にして整理したり、「今日はお金を使いすぎた」などお金について考えるきっかけとなりました。(今は電子マネーが中心なのでアプリを見れば一発ですが。笑)

そして、財布を置くべき場所も諸説あるでしょうが

私はDr.コパさんの風水を参考にしています。

金運が上がる財布の置き場所


「暗くて静かで涼しい場所」

とのことです。

これを参考にし、私は保管場所を決めています。

家の方角的には色々な占い師さんが

「金運は北西がいい」


とよく耳にすることがあるので、自宅の北西で暗い場所でいつも休んでもらってます。

お財布の中のお札ですが、必ず人物像の頭が下を向くように揃えていれ、

番号の末尾が「9」や「Z」のお札はなるべく使わないように保管しています。(木下レオンさんがこのようなお札を財布に入れて置くことで金運がUPするとTVでおっしゃっていました。)

特に末尾が「9Z」になっているお札は最高にパワーが溜まっているそうです。


次にご紹介するのは、馬鹿かと笑われる行動かもしれませんが私は本当にやっています。笑

・満月に向かってお財布をフリフリする


これです。

日常というよりは満月の時にしか行うことはできない行動ですが、私はかれこれ2年以上、毎月満月の日にはこの行動をやっています。

昔、TV番組でお笑い芸人の吉村さんが

『北島三郎さんが満月の日に満月に向かって財布を振りかざしているらしいから、俺もやっている』

そうおっしゃっていました。

当時、私はあまりそういったことを信じていないというか、そういうことを聞いても行動に移してはいませんでしたが

占いに興味が出てきてからは、これを思い出して実際にやっています。

これの影響かどうかは全くわかりませんが、同時期に始めた株式の投資は初心者ながら絶好調です。笑

賃貸のアパートに住んでいるので外に出て振りかざすのは少し恥ずかしいですが、ベランダから満月がのぞくことができるお家だと恥ずかしくなくいいですね!

この行動をする際はお財布を空にしてから行うので、先程と同様、毎月お財布の中を整理できますし、革の財布を使っている私は、この日についでに磨いてメンテナンスもしています。

「北島三郎さんという大富豪がやっているのだから私がやらない理由はない!」

そう思ってやっています。

3つめにご紹介するのは

・水回りを常に綺麗にする


これです。

水回りの掃除が苦手な私には、やり始めた当初はきつかったですが、こまめに掃除することで大掃除が必要なくなり、余計よかったなと今では思っています。

常に占いや開運の本などを見ていると、やはり水回りは綺麗に掃除している方が金運に恵まれている印象です。

この前、占いの番組で

俳優で小泉純一郎元首相の息子さんである、小泉孝太郎さんが

『水回りは常に綺麗にして、水滴も毎回拭きあげています』

そうおっしゃっていて、鑑定していた星ひとみさんも

『水回りを綺麗にする人は金運がいい。小泉孝太郎さんは金運に恵まれています。』

とおっしゃっていたので、それからは余計水回りは気にして綺麗にするようにしています。


私の占いに関する考え方の一つをお話しすると

例えば、

水回りを綺麗にすると金運が上がる

そう言われて素直にやったとて、それだけで宝くじが当たると思ってないですし、

仮に金運が上がった!と思うようなことがなくても

結果的に私の家の水回りは綺麗になっていることに変わりはないわけで、

金運上がらなくても水回りは綺麗で気持ちがいいから、それはそれでOK。

こんな考え方を持っています。

自己紹介でも

「所詮、占い」

こういった考えも持ち合わせていますので!


さて、開運UP行動 日常編をお送りしてきましたがいかがだったでしょうか。

みなさんにとって気になる行動が記載してあれば嬉しいです!!


では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?