マガジンのカバー画像

食療法

8
中医学をベースとした陰陽五行で、オプティマルな健康を維持するためのお役たち情報です。 制限するのではなく、自分に合った食材で、食事を楽しみながら健康を!!
運営しているクリエイター

記事一覧

食べて開運:マイペースで学べるセルフ整体健康講座【食療法】

セルフケア健康講座【食療法】のご紹介です。 既にお申し込みをいただき嬉しく思っておりま…

土志田侑喜瑛
4週間前
3

食風水:五行別心のくすみ取りお勧め食品

昨日は「セルフ整体健康講座:食療法」のマンツーマンZOOM講座を開催しました。 食事って毎日…

土志田侑喜瑛
4週間前
4

セルフケア健康講座【食療法】の内容について質問をいただきました

Q:薬膳とか漢方の講座ですか? A: セルフケア健康講座は、専門的な知識を提供するものではな…

土志田侑喜瑛
4週間前
2

開運料理革命:作って食べてGENKIREI(元気&綺麗)

毎日の献立、悩ましいですよね。 (私だけ?) 今日何食べたい?って聞いても 帰ってくる答え…

土志田侑喜瑛
4週間前
1

プレミアムセミナー:食療法

セルフケア健康講座は全9過程で、身体全体を整える術をお伝えします。 体は繋がっています。…

土志田侑喜瑛
4週間前
3

「食療法」を学んで得られるものは・・・

​ 6月から開講の「セルフケア健康講座:食療法」に 「どんな講座ですか?」 「期間は?」 「…

土志田侑喜瑛
4週間前
3

病院へ行っても「どこも悪くない」と言われる人、必見です。

5月だというのに、朝晩冷え込みますね。 体調を崩す方、そして、 ここ2~3日、ぎっくり腰で急な御来院が多いです。 ぎっくり腰は生活をストップさせてしまうけど、 病院へ行っても痛み止めとシップくらいしか処方されず、 痛みとの戦い日が続きます。 そんな時は、整体で体全体を整えると 治りが早いですよ。 私の周りには、闘病を必要とする病気ではないけど、 生活がストップしてしまう位体調を崩している人が多い今日この頃。 あまりに不調が続くと、 病名がついてくれた方が次の一歩に進

ちょっと諦めていた事

実は、ちょと諦めていた事があります。 元々私は整体師 所属していた整体スクールの神奈川県…

土志田侑喜瑛
4週間前
4