見出し画像

千秋楽は白

宝塚大劇場公演の千秋楽のチケットが久しぶりにゲットできて、観に行くことができた。
初舞台公演の千秋楽は初めて。

ボナニベルセーユ2023!
「Bon anniversaire」(ボナニヴェルセール)
と、咲ちゃんが叫んでた(らしい)。
109期生初舞台公演の千秋楽。
初舞台公演は宝塚だけで、それが終わると組配属される。だから、同期で同じ舞台を踏む最終日。
始まりがあれば、必ず終わりがあり、
この公演で7名が卒業。
宝塚大劇場の舞台を後にした。
宝塚歌劇団は引退と言わず、卒業という。
卒業する生徒さんたちの最後の言葉を聞きながら、自分も退職する時の言葉を考えてみた。
が、しかし、年数が長いというだけで、やり切った感がかけ離れていると感じ、なかなか言葉が出てこない。

最近は、配信もあるし、映画館でも観ることができる。
映像だと臨場感が薄れるけれど、雰囲気味わえるから、行ってみるのもいいかも。

千秋楽の最後は、みんなでこの歌を歌う。
Forever宝塚♪

OH DREAM 人は夢みる

懐かしの TAKARAZUKA
幼い頃の 楽し思い出
今も心に行き続ける

OH LOVE 人は愛する
憧れの TAKARAZUKA
清らに香る 愛の花々
永遠のロマンを歌い続ける

FOREVER TAKARAZUKA FOREVER
永遠の願い 永遠の祈り
TAKARAZUKA TAKARAZUKA
TAKARAZUKA FOREVER FOREVER

千秋楽は、白い服で退団者を送る風習があり、その日も白い服を着たお客さんでいっぱいだった。
トップさんが退団する千秋楽を観にいけたら、ワタシも白いドレスを着て行こう。かな。

109期生
映像が入ってます。
千秋楽の時間割。
千秋楽のオケ。

2023/05/28 (日)
宝塚大劇場にて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?