見出し画像

感じの良さ・悪さは伝わっちゃう

集荷に来た佐川の人、感じがよかった。

あの人はいつも感じがいい。

特別丁寧だとか礼儀がなっているとかそういうわけではない。


セブンイレブンにもそういった店員さんはいる。

一体何がいいのかよく分からないので真似ができない。

取り入れられない。


逆に、やけに丁寧なのに居心地が悪い人もいる。

絶対に悪気はなく丁寧にしていることが逆効果の人もいる。

そういった人を見て真似をすることはできないけど、人って数秒で相手のことを判断しているってことはよく分かります。


僕も出張買取に行った時に数秒で判断されているんだと思います。

それって、大きな声で挨拶をすればいいわけでもないし、深くおじぎをすればいいわけでもない。

何か伝わっちゃうものがあることでしょう。

だから、もうそういった小手先のことを考えるのは辞めました。

わざわざ見知らぬ人を自分の家に呼んでくれている。
そして、いろんなところから売りたいものを出して揃えてくれている。
自分のために貴重な時間を使ってくれている。


そういったことに感謝の気持ちを持って入れば大丈夫なんじゃないかとは思っています。


そのためには体調管理が大切ですね。

自分に余裕がないとそんなことは思えないです。

よく食べて、よく飲んで、よく寝て、大切な人と遊んで、ちゃんと働いて稼ぐ。それをやっていれば調子がいいので、お客さんに嫌な印象は与えないんじゃないかって思ってます。


まだ1分も経っていないくらいで、「いい人が来てよかった!」って言ってもらえることもあります。

査定金額がすべてじゃないんだなって思います。


というわけで、お客さんに嫌われないためにも、これからお酒を飲んでいい時間を過ごします。

乾杯!!

JAMESON、初めて飲んだけどおいしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?