マガジンのカバー画像

このスタイルの詳しい作り方♪

58
カットの仕方、カラーのレシピ、パーマの考え方など全て詳しく解説します♪
¥10,000
運営しているクリエイター

#セクションカラー

このデニムカラーの詳しい薬剤調合とやり方!!

このデニムカラーの詳しい薬剤調合とやり方!!

さっさてさて、
今日のお題はこちら

このデニムカラーの詳しい薬剤調合!!
はじまりはじまり^_^

詳しい元ブログはこちら↓↓↓

今最旬トレンドヘアカラー!!デニムカラーのやり方♪

before
ブリーチ1回履歴!!

っでまずはベースですね!!

少ないブリーチでリフトせたい時はホイルです!!
そして根元の黒を残したかったのでホイルです!!

つかったブリーチは

シュワルツコフフ

もっとみる
赤系カラーなら塩基性カラーが断然おススメ♪

赤系カラーなら塩基性カラーが断然おススメ♪

さてさて

今回のお題はこちら!!

これを1回ブリーチで作っていく薬剤レシピを公開します♪

まず、
ベースのカラーと毛先ブリーチですが、

ベースカラーはディープなアッシュ系!!

薬剤レシピが...

もっとみる
このトリプルグラデーションカラーの詳しい薬剤レシピ♪

このトリプルグラデーションカラーの詳しい薬剤レシピ♪

さっさてさて、
今日のお題はこちら↓↓↓

たっぷりハイライトのトリプルグラデーション♪

はじまりはじまり〜

before

ではでは早速!!

まず根元!!

THROW

もっとみる
カラーの色持ちを良くする方法についての詳しい考え方と薬剤レシピ!!

カラーの色持ちを良くする方法についての詳しい考え方と薬剤レシピ!!

さっさてさて、

今回のお題はこちら

カラーの色持ちを良くする方法の詳しい考え方と薬剤レシピ!!

さてさて、

本編で書いた今回の議題!!

1.色持ちをよくするために白髪染をベースカラーに混ぜる時の比率!!

2.アッシュ系のおすすめの透明感を保ちつつ深く濃く色を入れる薬剤レシピ(THROW & KOLESTON)

3.色持ちをよくする黒のローライトを入れる配置とチップと、薬剤レシピ

もっとみる
セクションカラーでブリーチ毛をブルーにする方法!!

セクションカラーでブリーチ毛をブルーにする方法!!

さっさてさて、
今回のお題はこいれ♪

セクションカラーで鮮やかなブルーにする詳しい薬剤レシピと考え方と方法です!!

before

まずは耳上3センチ上からブリーチ!!

使ったブリーチは
ARIMINO
BLEACH 120
OX6%

15分加温します!!

ずぅーっと毎回トーンダウンをしてた髪はかなりの確率で新生部が普通に上がって既染部が上がりづらいので...

加温後僕は

もっとみる
ショートボブでウィービングとスライシングでハイライトを入れる詳しい入れ方と薬剤レシピ♪

ショートボブでウィービングとスライシングでハイライトを入れる詳しい入れ方と薬剤レシピ♪

さてさて、
今日のお題はこちら!!

ショートボブに効果的なハイライトの入れ方♪

はじまりはじまり〜♪

before

肩位置のボブベース!!

僕の考え方としては...
肩上の長さでのボブやウェイト低めのショートボブは内側にハイライトを入れてもあまり見えてこないですよね?

内側で見えるのは

顔まわり!!
耳後ろ!!

この位置は耳掛けした時に見えてきますよね♪

それより後ろの内

もっとみる
このセクションカラーの詳しい薬剤レシピと考え方!!

このセクションカラーの詳しい薬剤レシピと考え方!!

さっさてさて、
今日のお題はこちら↓↓↓
セクションカラーでつくるアッシュとラベンダーの相性が抜群!!

さっさてさてこのセクションカラー!!

before

めくると...

前回ブリーチをした土台!!
ちなみに前回がこちら↓↓↓

さっ今回は...

はち上は...

THROW &KOLESTON

もっとみる
1回ブリーチでつくるホワイティシルバーのセクションカラーの作り方と考え方♪

1回ブリーチでつくるホワイティシルバーのセクションカラーの作り方と考え方♪

さてさて今日のお題は...
じゃじゃん!!

1回ブリーチでつくるホワイティシルバーカラー!!

そしてセクションカラーの作り方と考え方♪

このnoteをご覧の皆さんはおそらく美容師の方がほとんどだと思うのでご存知かと思いますが...

ホワイト系のカラーって難しいですよね?

しかも何回も何回もブリーチしないとできないですよね?

今日は...

なんと!!

ワンブリーチでつくる薬剤レシピと

もっとみる