見出し画像

✔️最初から「質」はいらない✔️

ビジネスをこれから始めようと思っている方必見‼️

⚠️成果を出したくない人は見ないで下さい⚠️



皆さんだったら成果をあげたい
と思ったら、
「質」と「量」
どちらが大事だと思いますか?



答えは、、




質と量
もちろんどちらも大事です!



それは当たり前でしょと
思った方もいるでしょう。




では何かを始めるとき
質と量とでは
どちらが先に大切になるでしょうか?



もちろんこれも答えが決まってます!
圧倒的に最初は
「量」
が大事です!




そもそも最初から
質なんて生まれないからです!



最初に圧倒的な量をこなすから
質が生まれてくるわけで、
最初から質を求めていては
必ず失敗します!




どんなジャンルであっても
最初は全て
量をこなす事から
始まります!



例えば、
スポーツでも、勉強でも、仕事でも
どれを取っても
成果を出すためには
まず大切になるのは
圧倒的な量ですよね。




つまり、
何かの物事に取り組んで
成果を上げたいと思ったら
量をこなしていくことに
フォーカスをして行った方がいい! 
 


量さえこなす事が出来れば
後に「質」は高まっていき、



結果がどんどん付いてきます!




逆に、
量をこなす事が出来なければ、
何をやったとしても
始めたとしても
成果は絶対に出ません!



圧倒的な成果を出す人たちは
成果が出てない人や
行動していない人と
比べて、
量の桁が全く違います!
基準が違うという事です!




量というのを
繰り返しこなしていく中で、
もっとクオリティを上げられないか?
もっと効率を上げられないか?
もっと精度を高められないか?



と研究を重ねて
分析を重ねて、
思考し続けて、
改善を施していく!




量が伴っていないと
そもそも研究も出来ないし、
分析も出来ないし、
思考する事もできないし、
つもり改善する事ができない!



とにかく
大量に行動をして
多くのデータを収集して
幅を広げていくというイメージ!




データさえ集まってしまえば
後はめちゃめちゃ簡単です。



結果や記録、
数字を可視化しながら
改善をしていき、
また量をこなしていく!




このサイクルを
ひたすら繰り返して
PDCAを圧倒的に
回していく事を意識する!



ここまで来たら後は
時間の問題!




能力やセンス、
経験値は人それぞれなので、
成果が出るまでの
時間が短いか長いか
その違いだけになる!



これが世の中の原理原則!



まず、
何か成果を出したいと思うなら




圧倒的な
【量】
をこなす事から始めてみよう!



そうすれば、
自ずと質は生まれてきます!
それが気づけていれば
結果はすぐでる💪



以上。


ーーーーーーーーーーーーーー
公式LINEの追加はこちら
👇👇👇👇👇👇👇👇

期間限定で無料相談受付中です!

https://lin.ee/OXdgCWy






#一ノ瀬快仁のつぶやき 
#成功法 
#成功者の思考 
#マインドセット 
#量をこなす 
#質より量 
#起業家 
#成り上がり 
#アングネム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?