見出し画像

SNSで暴言したい衝動

私が使っているSNSはnoteのほかに、twitter、instagram、
そして家族との連絡用にLINE。
このくらいです。

noteは、思考の整理用としての意味合いが大きいのですが、
こうして書いている点では情報発信のツールになるのかもしれません。

twitterは、私が一番長く続けているSNSです。
 ・作業の進捗や現状を示すため
 ・情報収集のため
 ・知人・友人とのつながりをキープするため
 ・好きなエンタメなどの情報を得るため
……と多方面で使っています。

一方instagramは、「好きなエンタメなどの情報を得るため」と同時に、
「自分の実績を公開するため」の2方向に特化しています。
とはいえ、本や雑誌などの仕事ばかりではなく、
「非公開でお願いします」と言われたものは紹介できません。
この非公開という点は、フリーランスにとってアピールポイントが減る、
不利な条件ですね。

さて、そんなSNSの中でも、
私は「仕事上できるだけ中立性を保ちたい」と考えています。
ところが、ここ数年はどうしても感情があふれてしまうことがあります。

政治や宗教、事件や事故など、日々のニュースに触れた際に
カチン!ときたり、耳を疑う内容であったりすると、
文句や愚痴を言いたくなる。
その度合い、振れ幅が昔よりも大きくなった気がします。

それゆえ、いきおい半分でつぶやいてしまい、
数分後に思い直して削除する……なんてことも正直あります。

もし、フリーの編集ライターという仕事でなければ、
中立が必要な仕事でなければ、家族がいなければ、
もっともっと感情の赴くままにつぶやいていたかもしれません。

今は制御できていますが、
「後先も体面も考えずに発言したい気持ち」を抑えられなくなったときが、SNSの辞め時でしょう。

イメージ画像(ピクトアーツ様より)

ヘイトやセクハラ発言、
バイオレンスな内容や自虐的な暴言、
正義や価値観の押し付け……

感情のままにつぶやけたら、すっきりするのでしょうか?

きっとその瞬間はそうかもしれません。
でも、それはつかの間。

そのまま繰り返せば、
固定観念と古い価値観でゴテゴテに固まった老害への道、
人間嫌いと社会への嫌悪が加速するルートを
わき目もふらずに邁進することになるんだろうな。

イメージ画像(提供:jlowgrenによるPixabayからの画像 )

……と思いながら、今日もくだらないつぶやきを続けています。

【使用画像】
・TOP画像:ピクトアーツ様より「感想をつぶやく - 働く人 -」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?