見出し画像

【ガジェット関係】ブログ等のネタに困ったら読むnote

記事をご覧いただきありがとうございます。

私はnoteでそこそこ下書き記事があるので、
ネタに困ることはあまりありません。

ネタがない・・・ということは「日々の気づきレベルが低い」
とも言えるので、ちょっとしたことでもネタにはなるわけです。

私のnoteではガジェット関係の記事が圧倒的に多いので、
この記事ではガジェット関係に特化します。
ブログ、note等でネタに困った人のためにヒントをひたすら書きます。
とりあえず50項目考えました。
もちろん、自分のためでもあるので、ちょくちょく読み返すつもりです。

実質被っているものがあっても許してね(笑)

1.今月or今年or第一四半期等買ってよかったもの

2.最近買ってよかったもの

3.私の愛用ガジェットを紹介します

4.今欲しい、気になるガジェット●選

5.ガジェットを購入するのはAmazonか楽天かそれとも

6.思い入れが強いガジェット

7.ガジェット好きになったきっかけ

8.ガジェット好きで得したこと、損したこと

9.ガジェット好きあるある

10.理想の●●はこんな●●

11.買って後悔したガジェット

12.スマホに画面フィルムやケースは付ける?付けない?

13.ガジェットの箱や取扱説明書はどうしている?

14.ガジェットを売るならココ!

15.もし無人島に1つだけガジェットを持っていけるとしたら?

16.プレゼントしたいほど好きなガジェット

17.プレゼントして喜ばれたガジェット

18.あなたが好きなメーカー

19.物欲に打ち勝つ方法

20.おすすめアプリ、ソフトウェア

21.ガジェットで生活、人生が変わったこと

22.ガジェットと時間管理

23.ロマンあふれるガジェット

24.今のAmazonほしいものリストはこんな感じ

25.ホーム画面、デスクトップ公開

26.ガジェット系おすすめYouTuber

27.地味に役立っているガジェット

28.買って失敗したガジェット

29.私の充電環境はこんな感じ

30.使わなくなったガジェットの処分

31.デスク環境を公開します

32.仕事で使えるガジェット

33.休日が充実するガジェット

34.ガジェットポーチの中身を公開します

35.使っているカバン、リュック

36.中古品を買うならここ

37.一軍ガジェットとその使い分け、役割

38.スマートウォッチって必要?不必要?

39.スマホは何年で買い換えるのが最適か

40.●●の私の設定

41.iPhone(Androidスマホ)に興味がある

42.使わず嫌いだったガジェット

43.私、●●信者です

44.5,000円以下のおすすめガジェット

45.自分の記事からよく購入されている商品●選

46.以前使っていたスマホの有効活用

47.ガジェット好きな私が見ているWebサイト、ブログ

48.壊れてもリピート買いしているガジェット

49.1か月or3か月or半年or1年レビュー

50.今後の●●の進むべき方向性

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

どんな些細なことでも構いません!
コメントいただけると喜びます。

よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。