見出し画像

スマホの寿命をガジェヲタ視点以外で考えてみる。バッテリー、画面、端子、ソフト

記事をご覧いただきありがとうございます。

ガジェットヲタクでありながら、
現在のメインスマホは4年と半年ほど使い続けています。

一方、職場の同僚で2年に1回必ずスマホを買い換える人がいます。

色んな考え方があるので「欲しい時に買え!」が結論だと思いますが、スマホの寿命について考えてみます。
また、X (Twitter)のアンケート結果もお知らせします。
よろしければご覧ください。



・結論:まずはTwitterのアンケート結果

圧倒的に4~5年となりました。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございます。

自分としても4〜5年が妥当と考えています。


・スマホの寿命:バッテリー

大半の人がここが原因で変えると想像しています。
昔はバッテリーパックがわかりやすい形でしたが、
最近の機種はやや入り込んだ構造になっています。

自分自身で交換も可能ですが、
面倒な人は公式店やスマホ修理の業者にお願いするのもありです。

バッテリーが弱くなってきたことを買い換える口実にしたい気持ちもわかるので、「そこまでするなら新しいの買うわ」となる人がいることも理解。


・スマホの寿命:画面まわり

少々の割れはともかく、
完全にイっちゃってる場合は買い替えたほうが良いです。

友達で画面が割れたスマホを使い続けていたら、
ある日ポケットの中で細かい破片が散乱して悲惨なことになった人がいます。

まだ使えるうちに買い替えするのがおすすめです。
もちろん、自分で置き換える人もいます。


・スマホの寿命:端子、接触の不良

たまーに聞く買い替え理由がこちら。
端子の接触が悪くなり、買い替える人もいます。
ワイヤレス充電対応している機種ならまだ使えますが、
そもそもワイヤレス充電を使用していない人のほうが多数派だと感じています。
少なくとも近い親族にワイヤレス充電をしている人がいません。

私はやったことありませんが、
多分これも交換可能なはず(あくまでも理論上)


・スマホの寿命:ソフトウェアのサポート、OSの非対応

ソフトウェアのサポートやOSの非対応も買い替えの理由としてはありです。
ただ、古い端末を中古で掴んだりして、
よほど長期間愛用しない限り、なかなか無いのではないでしょうか。


・スマホの寿命:動作が重い、アプリ起動時固まる、強制終了してしまう

症状としてはあるでしょうが、
個人的には使い方のほうに問題があるイメージ。
もしくはよほど古い端末を無理矢理使っているか。


・まとめ:スマホは身近にある高スペックガジェット

スマホが日常生活に馴染んで、
ざっくり10年ちょいが経過したと思います。

スマホの保有が当たり前になりつつありますが、
人口に対する普及率が高く、我々の身近にあるガジェットでこれほど高性能なものはありません。

もう少し上手く付き合って、
生活をより豊かにしていきたいところです。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。


よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。