見出し画像

モバイルバッテリーは必要か 防災グッズとしてもおすすめ

こんにちは。会社の社会人です。
今日は「モバイルバッテリーは必要か 防災グッズとしてもおすすめ」の話です。

モバイルバッテリーはお持ちですか?
スマホやタブレットなどのガジェット用と思われがちですが、防災グッズとしても最適かもしれません。

以下、モバイルバッテリーについて考えてみます。

・モバイルバッテリーの役割

モバイルバッテリーは名前のとおり持ち運びできる充電池というポジションです。
家では100Vコンセント(電源)に充電器を挿すことでスマホなどを充電することができます。
しかし、屋外や移動中では電源が充電することができません。

そんなときに活躍するのがモバイルバッテリーです。
みなさんもご存知だと思いますが、ここ近年でAnkerが名実ともにNo1になったと思われます。

なお、意外と知らない人が多いですが本社は中国にあるメーカーです。

・実際にモバイルバッテリーを毎日使っている人は稀

突然ですが、モバイルバッテリーを毎日使っている人は稀ではないでしょうか。
常時携帯している人はいても実際に毎日使う人はほとんどいないはず。
きっとみなさん緊急時やどうしようもない時の保険としてお持ちになっているはずです。

・モバイルバッテリーを毎日使っている人はそもそも見直すべきことがある

例えば、スマホを朝充電しておいても夜まで持たない人もいるかと思います。
その場合はそもそも現状を見直すべきだと思います。

・スマホの設定(必要な通知、画面輝度)は適正か
・目的もなく「とりあえずスマホ」になっていないか
・相当古いスマホを無理矢理使っていないか

この中でも特に注意したいのは3つ目の項目です。
近年、バッテリーに関する技術は急速に進歩しています。
そのため、5年ほどのスマホと現在のスマホではずいぶんバッテリーが改善されています。

以下の症状が出ている人は深刻です。

・バッテリーの残量表示は十分あったのに急に電源が落ちる
・スマホが異常に熱を持っている時がある

スマホを頻繁に変える必要はないと思いますが、明らかに異常が出ている状態で使い続けるのはおすすめしません。
今回のモバイルバッテリーの話に限らず、あらゆる生産効率が低下します。

・モバイルバッテリーは自宅でも使える

ところでモバイルバッテリーは屋外や移動中専用だと考えていませんか?
実は、私も自宅にいる時も使用しています。

例えば、自分の周りに電源がない時や充電したいものが複数重なり充電器が足りない時などです。

最初は「自宅でモバイルバッテリーを使うとか意味がわからない」と考えていました。
ところが、一度使ってみると意外と便利です。

使い分けが重要だと感じております。

私の友人でも賃貸住宅の100Vコンセントの位置が使いづらく、自宅でモバイルバッテリーをよく使うという人もいました。
そういうパターンもあるということです。

・乾電池→充電への転換

最近の家電製品やガジェットですが、乾電池を使用するものではなく充電するものが増えてきたと思いませんか?
マウスやキーボード、イヤホンなどどんどん充電式が増えてきました。

私が幼い時は乾電池を使ったおもちゃが多かったですが、最近は充電式のおもちゃも増えてきましたね。

そういった意味でもモバイルバッテリーの市場はこれからも伸びるはずですし、1つは持っておくと意外と役に立つかもしれません。

・モバイルバッテリーは災害時も使える優秀な防災グッズ

近年は地震、台風、突発的な豪雨などあらゆる災害がいつどこで発生してもおかしくない状態になっています。
ニュースでゲリラ豪雨による報道を耳にする機会も明らかに増えた気がします。

それに乗じていろんな防災グッズが開発、販売されておりますが、実はモバイルバッテリーも防災グッズになると思いませんか?

みなさんスマホをお持ちだと思いますが、もし被災したときにどうやって充電しますか?

充電器を持っていればもちろん問題ないと思います。
ただ、緊急時に充電器を持ち出すという発想が浮かぶでしょうか?

避難所に行けば充電スペースのようなものもあるかもしれませんが、多くの人が殺到しているかもしれません。

100Vコンセントの数や位置も使い勝手が悪いかもしれません。

そんなときにモバイルバッテリーを持っておけばそこそこ役に立つかもしれません。
SNSやニュースサイトで情報を得ることができるスマホは重要な役目を果たします。

・モバイルバッテリーは一度充電しておけば数ヶ月は普通に使える

過去に購入したことがあるモバイルバッテリーを放置しており、数ヶ月ぶりに使ってみたことがありました。
そのとき驚いたのですが、何と当時充電したモバイルバッテリーにまだ残量がありました。
さすがに満タンの状態ではありませんでしたが、使えることに感心しましたね。

つまり、防災グッズとして持っておけばいざというとき使えるかもしれません。

・おすすめモバイルバッテリー

モバイルバッテリーの表記で「●●mAh」というものがありますが、大きいほど大容量ということです。
最近のスマホの容量は機種によりますが、概ね4,000mAh程度です。
ここは個人の好みになると思いますが、10,000mAhもあれば個人的に十分だと考えています。
当然、容量が大きくなると自然とサイズも大きくなってしまいます。

私が普段使っているモバイルバッテリーは以下のものです。

つい先日、以下のようなモバイルバッテリーかつ充電器の新商品が販売開始されて大きな話題になりました。
(Ankerで同様の類似品もこれまでにありました)

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

どんな些細なことでも構いません!
コメントいただけると喜びます。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

——————————————————————————————————
当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。