見出し画像

大乱闘スマッシュブラザーズは今でも大好きです。

記事をご覧いただきありがとうございます。

この記事は某★大手家電量販店Tenchoさんの共同運営マガジン企画に関連した内容になります。
よろしければ最後までご覧ください。

今回の企画、共同運営マガジンはこちら↓



・スマブラは今でも好きでたまに動画を見ています

結論から申しますと、
私の1番好きなゲームは「大乱闘スマッシュブラザーズ」です。
シリーズ全体を愛していますが、
初代の64がプレイ時間では1番だと思います。

スマブラは全作品遊んでいますが、
64>X>DX>>>その他
というプレイ時間になると思います。

64は兄弟がいたこともあり、
幅広い世代と遊んでいました。
基本的に「アイテムなしの4人乱闘」でしたが、
いわゆる1対1のタイマンも地元では流行っていました。

地元のゲーム屋さんで64スマブラの大会が開催されて、
参加したこともありました。
ルールはタイマンアイテムなしだったのは記憶しておりますが、
ストックやステージは記憶しておりません。

結果としてベスト4が普段我が家で一緒に遊んでいるメンツで固められていたのは笑えました。
私はベスト4で、自分の兄弟が優勝という身内勢が上位を占めた大会でした。
自分は狐信者でしたね。

Xではオンライン対戦が公に解禁されて、
寝る間を惜しんで遊んでいた記憶があります。
オンラインの大会も数えきれないほど参加しました。

余談ですが、スマブラXで仲良くなった人とは、
Twitterでまだお付き合いが残っている複数人がいます。
顔も名前も知りませんが、
いまだに「縁」があるのは大変嬉しいことですね。
当時は時間が多く取れていたこともあり、本当によく遊んでいました。
Xはオンラインだけでなく、友達との遊びも盛んでしたね!

・正直一番好きなゲームを選ぶのは悩みました。

他候補としては、以下がありました。

・モンハンP2G
・風来のシレン2
・聖剣伝説2or3
・ロマサガ3

長年シリーズ全体を遊んでいるのでスマブラにしたイメージです。
ただBGMはロマサガ1強かなと本気で思っています。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。


ガジェット、モノ好きによる共同運営マガジンを企画しています。


#CC001
#CollaborationCrew
#好きなゲームソフト

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,722件

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。