見出し画像

2021年買ってよかったもの5選

記事をご覧いただきありがとうございます。

気が付けば今年も12月で年末が近づいております。
みなさんにとって今年はどんな1年だったでしょうか。

少し気が早いかもしれませんが、今年私が買ってよかったものを5つ紹介したいと思います。
あえてランキング(順位)はつけず、5つ選びました。
ベタなものから意外なものまであるかもしれません。
よろしければ最後までご覧いただきたいと思います。

※上半期の買って良かったものはこちらです。

・iPad mini(第6世代)

まずはiPad mini(第6世代)です。
周知の事実ですが、iPad miniはサイズ感が抜群です。
サイズからくる「携帯性」と「手軽さ」はクセになります。
小さいだけでなく、その処理能力の高さから何でもできちゃう子として大活躍しています(笑)
私はどちらかというと定番の閲覧系がメインになっております。
画面のサイズから「やりにくいこと」はありますが、「できないこと」はないです。
※他のiPadと比べたときの話です。

・Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro

最近流行りのワイヤレスイヤホンですが、
こちらは価格12,000円程度ながらLDACにも対応しております。
もちろん、ノイズキャンセリングにも対応しております。
モバイルバッテリーや充電機器で実績のあるAnkerの商品ということで、
Amazonだけでなく、各レビュアーさんでも多くの評価を頂いています。

私も多くのワイヤレスイヤホンを購入しておりますが、
価格とのバランスを考慮すると今持っているイヤホンではこのイヤホンが最高だと思っております。

まだワイヤレスイヤホンを持っていない人やノイズキャンセリングをまだ体験したことない人は是非購入していただきたいと思います。
入門用であり、十分ゴールな商品です。

特にAndroidスマホを使用している人でこの商品で現状満足できないのはオーディオガチ勢ぐらいだと思います。

・エアーかおる

上半期でも4位にランクインしていたアイテムです。
私も妻も愛用しており、風呂上がりの時短アイテムとして優秀です。
言ってしまえば、「タオル」なんですが吸収性がすばらしいです。
長期使用による劣化も感じません。
むしろ、評価は爆上がりです。
実は既に追加購入をしまくり、我が家では4枚使っています(笑)

・AirPods(第3世代)

ベタかもしれませんが、AirPods第3世代です。
私は多くのワイヤレスイヤホンを購入していますが、
インナーイヤー型についてはほとんど使用したことがありませんでした。
・Appleの商品であること(連携の素晴らしさ)
・数少ないインナーイヤー型でハイエンドなモデルであること

この二点を考慮して購入するに至りました。

価格は間違いなく高いのですが、耳へのフィット感やAppleデバイスを使う人には十分選択肢に入るイヤホンだと思います。
ただし、AppleのワイヤレスイヤホンといえばやはりAirPods Proがあります。AirPods Proと比較するとメリットを感じにくい商品かもしれません。
あと、ノイズキャンセリングが必要な人は間違いなくAirPodsProを購入することをおすすめします。

・iPad Magic Keyboard

最後にiPad用マジックキーボードです。
iPad Pro 11インチ(2020)で使用しています。
酷評されがちなマジックキーボードですが、私は重宝しています。

というのも、私のnoteはほぼMagic Keyboardで入力されています。
文字入力メインの人なら必須アクセサリーかなと思います。
「キーボード」として見れば他に優秀なものはあります。
純正の安心感、着脱の容易さ、接続を気にしなくて良い、iPadとの一体感
↑このあたりを考慮した場合、Magic Keyboardは十分ありかと思います。
クソ高いですが、私の活動や趣味を支えてくれている貴重なアイテムです。

・まとめ:ガジェットで生活は豊かになる

間違いなくガジェットで生活は豊かになりますね。
そう強く感じた1年でした。

初期投資はたしかに必要かもしれませんが、
1年、3年、5年・・・と考えると元をとれる可能性を秘めています。
デタラメに買うのはダメかもしれませんが、しっかり検討した結果であれば満足できる買い物になると信じています。

来年も少しでも生活を豊かにできればと思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

——————————————————————————————————
当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。