見出し画像

8/29 シマノ鈴鹿5ステージ【1日目】

初めて参加したシマノ鈴鹿5ステージ
昨年は首の骨折で出場できず悔しい思いをしました。

その悔しさをぶつけるべく今回のレースに向けて調整してきました。

前年の方々お陰で今年はシングルゼッケン
ここまで重みのあるゼッケンは初めてです

【3st終了時点 結果】
・チーム総合 2位🥈 (33チーム中)
・個人総合 8位 (193名中)

SPADE・ACEでエントリー
メンバーは
① OKさん
② しゅんすけさん
③ コッシーさん
④ Oタクくん
⑤ M永さん
⑥ 自分
サポートはN川さん、Y本さん
8名での挑戦でした。

① 1stステージ【ロード 29km】26位
初めて走る鈴鹿のコース
緩い20秒程の登りがあり平坦と高速コーナーが連続するコース
1stステージはコースにも慣れる為、前方付近を取り安全マージンで走行
ラストは集団ゴールか絡めれば上位を狙うつもりで走る、、、しかしラスト2kmを切った下りで落車が発生💥
前走者にフロントホイールを刈られそうになりコース脇の草むらに避難

すぐさまコース復帰するものの集団は50m程先行してしまう🤦‍♂️
ジョイントしようと思ったものの前の集団が速すぎて単独で追いつけない、、、後方を見るとチームメイトのOタク選手が取り残されていたので集団に離されないように引く
タイミングをみてOタク選手がブリッジ
自分はもう脚が残ってなかった🤦‍♂️
最後は気合でフィニッシュ、トップから9秒ロストしてしまう

だがOタク選手が5位、取り残されなかったらと思うとチームメイトながらゾッとする強さ😨
OKさんも流石の走りで7位
他のチームメイトも落車の影響で遅れてしまうものの6名全員完走

② 2ndステージ【ITT 2.2km】11位

鈴鹿でも重要度の高いITT
自分はノーマルバイクにディスクホイールとDHバーを装着しようと準備してましたが、、、
来る途中でDHバーを忘れていることに気づく🤦‍♂️
会場内の知り合いに聞くもスケジュール的に貸していただくことが難しい

藁にもすがる思いで、いつもお世話になっている「ニコー製作所」さんに連絡
スタッフのI塚さんを通じてDHバーを貸していただけることに🙇‍♂️
本当にありがとうございます🙏
急いでお借りしたDHバーを装着し、慣らし走行からのITTへ、ぶっつけ本番😨

本コースを短縮した2.2kmのショートコース
0スタートから一気にもがいてTTポジションへ
シケンインでヤマハの中村選手をパスして下りへ

しかし抜いた中村選手に下りで一気に抜かれててしまう😨
速度差がありすぎる、、、
52-11のギアを回し切ってしまう
ラストのホームストレートも踏み続けるも最後に失速し2分47秒でフィニッシュ

トップはOタク選手の2分42秒😳
強い、、強すぎる、、

③ 3stステージ【TTT 23.2km】2位🥈
5つのステージで最もキツイレースであろうTTT
(振り返ってみてもやはり1番苦しかったです😇)

OKさん、Oタク選手、M永さんはTTバイク
しゅんすけさん、コッシーさん、自分※はノーマルバイク
※自分はITTと同じ仕様(DHバー+ディスク)

作戦はTTバイクのOタク選手メインで長めに引いて、1つ後方スタートのHSSTに追いつかれないようにタイムを稼ぐ作戦
実はTTT練は当日まで一度も実践しておらず
正直どうなるか不安しかありませんでした、、、

1周目からハイペースでローテーション
M永さん、Oタク選手が長めに引いてくれる
自分は邪魔にならないレベルで引く

めちゃめちゃカッコいい写真
(自分は全く写っていない😂)
1周目の終盤に10秒後方スタートのHSSTに抜かれる!
余りにも速すぎて動揺をしてしまう

2周目に入り前走チームを吸収してハンマーチェイス状態に、カオスすぎる笑

M永さんがドロップ、しゅんすけさんがパンクでリタイアになりチームは4名となる
3周目完了時点で5チームが混走に、MKW、HSST、SPADE・ACEが抜きつ抜かれつとなり
後方の2チームはがっつりドラフティングしてくる🤭 (どこのチームとは言いませんが)

チームメイトのOKさん、Oタク選手が長めに引き自分がギリギリ繋ぐ、本当に辛い
他チームは6名残しており数的に不利な展開

最後はもがいてゴール
チーム総合の2位で1日目を終えました。

OKさんが写ってなくて🙇‍♂️

2日目は明日更新しますね🙏

#シマノ鈴鹿5ステージ
#ロードレース



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?