見出し画像

5G対策にアーシング

◆私のアーシング

電磁波の身体への影響は計り知れないくらい大きなものです。私も常にアーシングしています。

アーシングはできるだけ長い時間が効果的。
いま我が家のアーシング環境は、

【家】
施術部屋はどこにいてもアーシングできるようにアーシングマットを敷いています。施術中も患者さんがアーシングマットに手が触れるように配置しています。

リビング、ダイニング空間
テーブルの下や椅子の足元にアーシングマットを置いてあるので、食事の時、テレビを見る時もアーシングです。

パソコン
机の下にアーシングマットを置いています。

台所
足元にアーシングマットを置いています。

スマホを触る
アーシングマットがある場所で操作します。

寝る時
布団の足元にアーシングマットを敷いているので、寝ている間もアーシングします。マットは最初冷たいですが体温ですぐに暖まります。

【外出時】
JRなど出張時は、可能な限り電源を確保できる車両に乗るようにします。そこへプラグインアースという機械をコンセントに繋ぎ、そこへ小型のアーシングマットを繋いでテーブルに置いています。

こんな感じで
出来る限りアーシング環境を作るようにしています。
これ…やり過ぎに感じますか?

いいえ、これから本格化する5Gには、これでもまだ足りないなあと思っています。効果的な方法が思いついたらまた書きます…今後、5G対策にはアーシングが不可欠になると思います。

カイロプラクティックてらてるhttps://www.kairoterateru.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?