見出し画像

【雷恐怖症】な私の、日々の心構えと雷ルーティン⚡️

雷恐怖症」って、聞いたことありますか?

生きていればさまざまな恐怖症を耳にしますが
雷にも、恐怖症があるのだとか。

じつは私、雷が怖いんです。とっっっても。
MAXレベルに、怖いんですよね。

これまであたりまえのように怖がる人生を
送ってきた私ですが、先日 ふと思いました。

これってもしかして、異常なのでは…?


Google先生で「雷 極度に怖い」と検索し
その結果、「雷恐怖症」を知ることに。


ずっと怖がっていたのに、なぜ今なのか・・・

今回は
自分でも不思議なタイミングで「雷恐怖症」の
存在を知った私の「雷ルーティン」を、

誰トクなのかは一旦よこに置いておいて
ざっと、紹介してみようと思います。



マイナーながらも
このような恐怖症が存在しているということは、
私と同じような方が実は多くいる
のではないか?

そのことを知っているだけで、これから
私以外にも怖がり狂っている人が絶対にいる!
この世界のどこかに仲間がいるから大丈夫!
と、雷鳴に怯えながらも自分を励ませる気がします。


雷恐怖症


と その前に───。
雷恐怖症とは、読んで字のごとく

  • 雷に対する特定の恐怖症

  • 雷を原因とする不安障害 のこと


「雷鳴ってるね〜怖いね〜」ではなく、
異常に恐怖を感じる状態を指すようですね。

はい、まんま私のことでございます。

雷が近づいたり、雷鳴を聞いたりすると
ソワソワ・心拍数増加・息苦しさ。

こんな症状が出てきてしまう。

もう30を超えたイイ大人ですが、
本当に異常なほどに怖いんです。困ったもので…

全体的に “恐怖心”を持ちやすい性質だ
ということは自覚はしていますが、

その中でも「本当に無理!」なものが
いくつかあり、雷は上位にランクイン


雷恐怖症な私の幼少期


思い返してみると、幼いころから
とにかく “大きな音” が大の苦手
でした。

  • 運動会のピストル音

  • 打ち上げ花火

  • 人の大きな声(怒鳴り声や叫び声も)

  • バイクやスポーツカーの走行音・ふかし音

  • トラックの走行音 など


運動会のピストル音は、陸上を習い始めて
毎日耳にするうちに克服できたし、


打ち上げ花火は成長と共に
「綺麗だね〜」と楽しめるようになりました。

(ただし「火の粉が落ちてきたらどうしよう!」
という別の恐怖は消え去っていないのですが…)


人の大きな声は依然苦手ですが、
大人になれば関わる人を自分で選択できるので
そういう人とは距離をとることで、回避。


乗り物の走行音やふかし音も今でも大の苦手!
ですが、なるべく大通りを避けたり、
危険だけどイヤホンをつけて歩いてみたり、
そういった対策でなんとか生活はできています。


だがしかし、やはり、
雷だけはどうしようもできないんですよね。


なんなら、他の大きな音とは反対に
大人になるにつれて、経験すればするほどに
どんどん恐怖が高まっていく
摩訶不思議。

まぁ、雷に関しては だけじゃなく
  という視覚の恐怖も相まっているんでしょうね。

そんな私が に対して行っているルーティン

ちょっとかっこいい言い方をしてみましたが
いわゆる、雷に対する 異常行動 ですね。
(異常だな〜という自覚はあるので)


外出中であればどこか建物内に入ればいいので、
在宅の場合のルーティンを中心に書いてみます。

【雷恐怖症】ルーティン

日常の行動

  • 複数の天気予報アプリを朝から随時確認

  • 複数の雷予報アプリ、雷レーダーを随時確認

  • 出先で雷が遠くに聞こえ出したら、傘を閉じて背の高い木から離れ小走り移動で目的地まで駆け抜ける

雷が鳴る前

  • 家の窓を閉め切る(これは雨対策でもありますね)

  • 自分が雷待機をする部屋を決める

    • 雷の閃光が部屋に一切入らないように、雷待機部屋のドア・窓・シャッターを閉め切る

雷が鳴り出したら

  • 雷の閃光が “万が一” どこかから漏れ入ってしまっても自分が気づかないように、部屋の電気をつける
    (シンプルに怖いから、部屋を明るくするという役割でもある)

  • 雷鳴による恐怖を誤魔化すために、テレビをつけて普段より大きめの音量にする
    (ただしこのとき、雷がテレビに落ちたらどうしよう…という別の恐怖も同時に発生している)

  • なんとなく体を守っている気持ちになるためだけに、上着や膝掛けタオルケットなどを身にまとう

  • 雷レーダーを何度も確認し、あと何分で雷雲が通り過ぎるのかの予想を無駄に立てる

  • 楽しいことを考える!そして、ただただ「早く過ぎ去ってくれと祈る

雷が鳴った後

  • シャッターを開けて、本当に雷雨が通り過ぎたかを空を見て確認

  • 雷レーダーを確認して、天候回復なのか?次の雷は何時にくるのか?を確認し、引き続きソワソワするのか、気持ちが晴れやかになるのか決める


まるで自宅不審者のような行動ですが
これが、雷恐怖症である私のリアルです。

悪天候やゲリラ豪雨のたびにこれなんだから、
そりゃもう、疲れる・・・。

何もせずにじっとしているだけで、
疲労困憊。

いや、、、
むしろ何もしないでいるから疲れるの?

これからは気を紛らわせるために、
何か動きを出してみるものありだな。


そして最後に不思議なお話で、どんな雷でも
他に誰かいれば平気!(な気持ちになれる←)


夫も在宅だと、めちゃくちゃ平気。
え?私 余裕よ?」の顔ができる。

子どもと2人きりでも、まぁまぁ平気。
ひとりのときよりは 遥かに平気。
大丈夫大丈夫、ママがいるからね〜
と、親スイッチが入って強くいれる


いつか克服できるのかな〜
なんてずっと思っていましたが、
もう無理だという諦めも。

だから、少なからずのストレスはかかりますが
こうした自分なりの対策をとりながら
なんとか過ごしていきたいなという思いです。


でも。

むやみやたらに怖がることのストレスを
嫌というほど自分が知っているからこそ、

わが子には、正しい知識をもって
正しく恐れて正しく避雷できる子に
なってほしいと思いますね。


不安定な天気がまだまだ続く時期。
ゲリラ豪雨なんて、、、、嫌いだ。←

穏やかな気候が待ち遠しいです。


そしたら、また🌈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?